ニュース・フラッシュ
ナミビア
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
ナミビア:鉱山エネルギー省、鉱業ライセンス移転時にナミビア国民15%権益保持を明示
2021年3月2日付けでナミビア鉱山エネルギー省は、2021年4月1日より鉱業ライセンス(Mineral licence:探鉱ライセンス及び採掘ライセンスを含む)の移転や譲渡の際には、当該ライセンスにおいてナミビア国民が15%権益を取得していることを承認時の指針として公示した。同国の鉱業法(Minerals(Pros・・・ 続きを読む
ナミビア:Uis錫鉱山、オフテイク契約を延長
2021年2月15日付け英AfriTin社の発表によると、同社が所有するナミビアUis錫鉱山について、錫精鉱の取引先であるタイThaisarco社との間でオフテイク契約を3年間(2023年11月まで)更新した。また、AfriMet Resources AG社との間で、タンタル精鉱について、引渡し時の前払いオプションを・・・ 続きを読む
ナミビア:鉱山エネルギー省、鉱業権の新規出願を停止し、出願要件の見直しを行う
2020年11月13日付けメディアによると、ナミビア鉱山エネルギー省は鉱業権の新規出願受付を9か月の間停止するとした。1992年に鉱業法を施行後、これまで実施してきた出願要件及び手続きを見直し、ベストプラクティスや国の政策との整合性を計る。今回の見直しのドラフトについては、鉱業界や国民意見を聴取する機会を持つと同省は・・・ 続きを読む
ナミビア:コロナ禍の中、Uis錫鉱山の立ち上げ、順調に生産を伸ばす
2020年9月29日付け英AfriTin社が8月末付け半期実績を発表したところ、同社所有のナミビアUis錫鉱山(Erongo地方)の操業立ち上げは、コロナ禍の中、順調に生産を伸ばしている。8月末の錫精鉱生産37.5t/月を達成し、年末にはPhase 1の目標値である60t/月を達成する見込み。同鉱山は過去に生産実績を・・・ 続きを読む
ナミビア:Haib銅鉱床、バイオ・ヒープリーチングを盛り組むPEAを更新
2020年5月20日付け加Deep South社の発表によると、ナミビアNamaqua-Natal地方に位置するHaib斑岩型銅鉱床の予備的経済評価(PEA)を更新した。バイオ・ヒープリーチングによる生産で、マインライフ24年間、年間20百万tの鉱石を処理し、回収率80%、年産銅カソード35.3千t、硫酸銅51.1千・・・ 続きを読む
ナミビア:Rosh Pinah亜鉛鉱山拡張の投資決定を先延ばし
2020年5月14日付け加Trevali社の発表によると、同社所有のナミビアRosh Pinah亜鉛鉱山の拡張に係るPFSを第2四半期(6月末)までに終わらせるものの、景気の低迷に備えて、投資決定は先延ばしするとした。もともとは、コスト削減、回収率と精鉱品位の向上のための投資として60~80mUS$が想定されていた。・・・ 続きを読む
豪・ナミビア:海外ウラン大手による操業一時停止を背景に、豪ウラン企業の株価が上昇
2020年4月15日付けの地元メディアによると、海外のウラン大手が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延を防止するため鉱山の操業を一時停止していることを背景に、豪Toro Energy社や豪Bannerman Resources社など豪州に拠点を置くウラン企業の株価が同年3月末より急上昇している。加Cam・・・ 続きを読む
ナミビア:Uis錫鉱床再開発プロジェクト、錫精鉱を初出荷
2020年2月18日付け、豪AfriTin Mining社の発表によると、ナミビア・Uis錫鉱床再開発プロジェクトから錫品位60%の精鉱6tがオフテイク契約先のタイ・製錬会社Thaisarco社に納入された。また、錫精鉱20tもナミビアWalvis Bay港からタイに向けて出荷中である。山元では、2019年11月に4・・・ 続きを読む
ナミビア:豪Deep Yellow社、Tumasウラン鉱床の予備的経済評価を完了しPFSに進む
2020年1月21日付けメディアによると、豪ウラン探鉱ジュニアDeep Yellow社は、ナミビアTumasウラン・プロジェクトについてスコーピングスタディ(予備的経済評価)の結果を踏まえ、PFSを進めることとした。同プロジェクトは古河川堆積物のカルクリート鉱床であり、今回、露天採掘と選鉱施設の建設のためのスコーピン・・・ 続きを読む
ナミビア:Langer Heinrichウラン鉱山のPFS結果に操業再開の可能性を見る
2019年10月14日付けメディアによると、現在休止中のナミビアLanger Heinrichウラン鉱山は、操業再開のためのPFSを行い、その中で、5.2百万lb/年の操業のために80mUS$の資本支出が必要であるとした。また、追加の30mUS$で年産6.5百万lb/年まで増やすことができ、より積極的にオフテイクやフ・・・ 続きを読む

