メキシコ:Southern Copper社、2018年に前年比倍増の利益を達成 2019年2月12日付け業界紙によると、Southern Copper社(SCC社)は、金属価格の回復と生産増に加え、コスト削減等により2018年の利益が前年比で2倍以上増加したと発表した。 ・メキシコとペルーで事業を展開している同社の売上高は前年比6.6%増の7,097mUS$となり、前年729mUS$であった純・・・ 続きを読む 2019年2月19日 鉱種: モリブデン 亜鉛 銀 銅 海外事務所: メキシコ 担当者: 森元英樹
ペルー:2018年12月鉱産物生産 ペルー・エネルギー鉱山省によると、2018年12月の鉱産物生産量は、前年比で銅2.50%増、鉛8.36%増、錫29.88%増、鉄鉱石5.11%増だった一方、亜鉛3.88%減、金9.78%減、モリブデン8.75%減となった。 このうち銅に関しては、主にSociedad Minera Cerro Verde社やMin・・・ 続きを読む 2019年2月19日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
DRコンゴ:中国・洛陽モリブデン業社は、11.36億US$でTFM社24%の権益を買収予定 安泰科によれば、洛陽モリブデン業社傘下の全額出資子会社である香港洛陽モリブデン業持株公司は、BHR/DRC社(BHR Newwood DRC Holdings Ltd社)100%の株式権益を買収予定で、TFM社(Tenke Fungurume Mining S.A.社)の24%の株式権益を11.36億US$で獲得する・・・ 続きを読む 2019年1月29日 鉱種: コバルト タングステン ニオブ モリブデン リン 銅 海外事務所: 北京 担当者: 関淳夫
ペルー:2018年11月鉱産物生産 ペルー・エネルギー鉱山省によると、2018年11月の鉱産物生産量は、前年比で銅3.83%増、錫17.55%増だった一方、亜鉛18.87%減、金6.31%減、鉛12.7%減、鉄鉱石36.84%減、モリブデン6.09%減となった。 このうち銅に関しては、前年同月比では増産となったものの、Sociedad Minera・・・ 続きを読む 2019年1月16日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
中国:2018年1~11月中国のモリブデン輸出量は前年同期比14.59%減 中国税関統計によると、2018年1~11月のモリブデン製品輸出量は1万4,631t(前年同期比14.59%減、金属量(以下同様)であった。2017年のモリブデン製品の輸出量は1万8,144tであった。 2018年11月、酸化モリブデンの輸出量は59t(前年同月比1.75%減、前月比81.08%減)、フェロモリブデ・・・ 続きを読む 2019年1月9日 鉱種: モリブデン 海外事務所: 北京 担当者: 関淳夫
中国:2018年1~11月中国のモリブデン輸入量は前年同期比23.67%減 中国税関統計において、2018年1~11月のモリブデン製品輸入量は10,943tで、前年同期比23.67%減であった。2017年の年間輸入量は16,143tであった。 中国は、主にモリブデン精鉱や酸化モリブデンを輸入しており、2018年11月のモリブデン精鉱の輸入量は924t(前年同月比51.48%減、前月比27・・・ 続きを読む 2019年1月9日 鉱種: モリブデン 海外事務所: 北京 担当者: 関淳夫
ペルー:2018年10月鉱産物生産 ペルー・エネルギー鉱山省によると、2018年10月の鉱産物生産量は、前年比で銅3.8%減、亜鉛7.9%減、金6.3%減、鉛8.4%減となった一方、鉄鉱石66.8%増、モリブデン20.6%増となった。 このうち銅に関しては、主にSociedad Minera Cerro Verde社やMinera Las Bamb・・・ 続きを読む 2018年12月4日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
ペルー:2018年9月鉱産物生産 ペルーエネルギー鉱山省によると、2018年9月の鉱産物生産量は、前年比で銅0.3%増、モリブデン16.3%増だった一方、亜鉛11.4%減、鉛5.4%減、金8.7%減と減産した。 このうち銅に関しては、2018年1~9月累計生産量に関して前年同期を0.8%下回った。鉱山別では、Cerro Verde鉱山、Las B・・・ 続きを読む 2018年11月9日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
加:Hudbay社、Mason Resources社を買収へ 2018年10月31日、加Hudbay社及び加Mason Resources社は、Hudbay社がMason社の全株式を取得するため、残分にあたる86%を一株当たり0.4C$で購入する予定であることを発表した。取引総額は31mC$相当で、取引後の旧Mason社の株式比率は約14%となる見込み。 Mason社の主要・・・ 続きを読む 2018年11月6日 鉱種: モリブデン 金 銀 銅 海外事務所: バンクーバー 担当者: 杉崎真幸
ペルー:Buenaventura社、Trapiche銅プロジェクトのFSを延期 2018年10月29日付け地元紙によると、Buenaventura社は、2018年第3四半期における同社の金生産量は165,000oz(約5.1t)で前年同期を7%下回った一方、亜鉛生産量は15,500tと前年同期比で17%増となった旨報告した。 Trapiche銅プロジェクト(Apurimac州)のプレFSの完・・・ 続きを読む 2018年11月5日 鉱種: マンガン モリブデン 金 銀 銅 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
メキシコ:加Aztec Minerals社、Cervantesプロジェクトの探鉱結果を発表 Sonora州において10月23~26日にかけて開催中の国際鉱業大会において、加Aztec Minerals社(本社:バンクーバー)は、同社がSonora州に保有するCervantesプロジェクト内のCalifornia地域において実施したボーリング調査(2018年5月7日付 ニュース・フラッシュ:加Aztec Mi・・・ 続きを読む 2018年10月30日 鉱種: モリブデン 金 銅 海外事務所: メキシコ 担当者: 森元英樹
メキシコ:Grupo México社、2018年銅生産目標1百万t達成見込み、2019年更に拡大 2018年10月24日付け地元紙によると、Grupo México社の2018年第3四半期の純利益は、売上原価の増加が影響し前年同期比46.6%減の249.6mUS$となった。売上高は前年同期比2.3%増の2,590mUS$となったものの、売上コストが9.9%増となったことから、EBITDAは4.5%減の1,160m・・・ 続きを読む 2018年10月29日 鉱種: モリブデン 亜鉛 鉛 銀 銅 海外事務所: メキシコ 担当者: 森元英樹
チリ:Codelcoと中国五鉱集団社は、銅販売商談を開始 安泰科によれば、Codelcoは、2019年から2021年までの中国五鉱集団社に対する年間6万tの銅販売に関する商談を行っている。五鉱集団社は、毎年5~6万tの銅を購入する予定。当該契約期間は3年間とする。2020年から3年間毎年延長更新を行い、期限は2022年末までとする。 2018年10月16日 鉱種: モリブデン 銅 海外事務所: 北京 担当者: 関淳夫
ペルー:2018年8月鉱産物生産量 2018年10月3日、エネルギー鉱山省は2018年8月の鉱産物生産量を発表した。 主要鉱産物生産量は、前年同月比で亜鉛9.98%増、鉛4.84%増となった一方、銅0.97%減、金7.57%減、錫5.43%減と減産した。 このうち銅については、Sociedad Minera Cerro Verde社(5.7%減・・・ 続きを読む 2018年10月15日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
チリ:Teck社、Quebrada Blanca Phase 2プロジェクトの環境許認可を取得 2018年8月8日付けTeck社のニュースリリースによると、チリ北部Tarapaca地域に位置するQuebrada Blanca Phase 2(以降、QB2)プロジェクトは、Tarapaca地域環境評価委員会から環境影響評価(EIA)の承認を受け、8月末~9月初旬にも環境適格性判定(RCA)を受領する見込みとなった・・・ 続きを読む 2018年9月12日 鉱種: モリブデン 銅 海外事務所: サンティアゴ 担当者: 村上尚義
ペルー:2018年7月鉱産物生産量 2018年8月30日、エネルギー鉱山省は2018年7月の鉱産物生産量を発表した。 主要鉱産物生産量は、前年同月比で亜鉛8.29%増、鉛4.52%増となった一方、銅5.2%減、金3.54%減、錫8.91%減と減産した。 このうち銅については、Sociedad Minera Cerro Verde社(前年同月比2・・・ 続きを読む 2018年9月6日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銀 銅 錫 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一
豪:Thor社、NT準州Molyhilタングステン-モリブデンプロジェクトに関し、更新版DFS結果を発表 2018年8月9日、豪Thor社はNT準州で推進しているMolyhil W-Moプロジェクトの更新DFS結果を発表した。それによると、同プロジェクトは露天掘り採掘により、マインライフ7年間で125kt/yで鉱石を採掘し、操業期間中8,583tのWと3,133tのMoを回収することを想定している。CAPEXは69mA$・・・ 続きを読む 2018年8月29日 鉱種: タングステン モリブデン 海外事務所: シドニー 担当者: 吉川竜太
ウズベキスタン:中国企業、ウズベキスタンで非鉄金属探査へ 2018年7月17日付の地元報道等によると、複数の中国企業がインギチカ台地(ウズベキスタン・サマルカンド州カッタクルガン地区)において、タングステン・モリブデン・銅の採掘プロジェクトを実施する予定である。これら中国企業は当該地域における一連のインフラ施設建設と通信網整備に5,000万~5,500万US$を投資する。今・・・ 続きを読む 2018年8月13日 鉱種: タングステン モリブデン 銅 海外事務所: モスクワ 担当者: 黒須利彦
英:LME、新規商品上場、電子取引での清算値決定といった提案に対するコンサルテーションを実施 2018年8月1日付けLMEのプレスリリースによると、LMEは市場参加者のフィードバックを基に2017年9月に発行したStrategic Pathwayを進めるために一部の規則変更及び新商品等を提案、そのためのコンサルテーションを開始したことを発表した。提案された内容には、2019年1月から熱延コイル(北米、北欧、F・・・ 続きを読む 2018年8月8日 鉱種: アルミニウム/ボーキサイト コバルト ニッケル モリブデン 海外事務所: ロンドン 担当者: ザボロフスキ真幸
ペルー:2018年6月鉱産物生産量 2018年7月30日、エネルギー鉱山省は2018年6月及び上半期の鉱産物生産量を発表した。 2018年6月の主要鉱産物生産量は、前年同月比で銅1.58%減、金2.57%減、亜鉛1.68%減、鉛14.59%減と軒並み減産した。このうち銅については、Cerro Verde社による2018年6月の生産量は9.3%の増産・・・ 続きを読む 2018年8月3日 鉱種: モリブデン 亜鉛 金 鉄鉱石 鉛 銅 海外事務所: リマ 担当者: 栗原健一