ニュース・フラッシュ
国・地域別
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
著者名: 佐藤佑美
加:Rio Tinto、低炭素鉄源生産に関するMOUを欧州2社と締結
2021年2月16日付けのプレスリリースによると、英豪Rio Tintoは、同社が58.7%の権益を保有するIron Ore Company of Canada(IOC)社と、Paul Wurth S.A.社及びSHS-Stahl-Holding-Saar社が、鉄鉱石ペレットを低炭素鉄源であるHot Briquett・・・ 続きを読む
米:ネイティブ・アメリカンによるResolution銅鉱山開発に係る連邦所有地の売却差し止め要求が却下される
米国連邦地方裁判所は2021年2月12日、Resolution Copper Mining社(Rio Tinto 55%、BHP 45%)が開発を申請しているAZ州Resolution銅プロジェクトに関して、対象地区の保護を求めるネイティブ・アメリカン(San Carlos Apache族)の訴えを却下した。ネイティ・・・ 続きを読む
加:Vision Lithium社、高純度炭酸リチウム生成を発表
加Vision Lithium社は2021年2月11日、QC州に保有するSirmacプロジェクトのリシア輝石精鉱から、SGS Canada社のLakefield研究所において、99.99%の炭酸リチウムが生成できたことを発表した。選鉱試験は磁選、重液選別、浮選から構成され、平均品位:Li2O 6.23%の精鉱を88.・・・ 続きを読む
加:連邦政府、クリーンで革新的な技術開発へ55mC$投資
2021年2月11日、加連邦政府は国内で温室効果ガスの削減、従来の採掘手法による環境への影響低減や持続可能な農業に対する革新的なソリューションを開発している中小企業20社に対し、Sustainable Development Technology Canada(SDTC)を通じて55.1mC$を助成すると発表した。本・・・ 続きを読む
加:Nouveau Monde Graphite社、Matawinieグラファイトプロジェクトの環境許可を取得
加Nouveau Monde Graphite社は、2021年2月10日付け同社ニュースリリースにおいて、QC州Matawinieグラファイトプロジェクトの環境許可(Environmental Decree)を取得したことを発表した。同プロジェクトでは、電気自動車(EV)やエネルギー貯蔵システム(ESS)向けの負極材・・・ 続きを読む
加・アルゼンチン:中CATL社、加Neo Lithium社へ追加出資
2021年2月9日、中国の大手リチウムイオン電池(LIB)メーカーである寧徳時代新能源科技(CATL)社は、加Neo Lithium社が同年1月に発表した第三者割当増資による30.19mC$の資金調達を受けて、同社が既に保有する8%株式を維持するため860,870株を一株あたり3.05C$で計2.62mC$分購入する・・・ 続きを読む
加:Mary River鉄鉱石鉱山、地域住民による道路封鎖のため操業一時停止
2021年2月8日付け地元メディアによると、Baffinland Iron Mines社がNU準州・Pond Inlet市で操業するMary River鉱山の拡張計画に反対する地域住民によって、同年2月4日に鉱山キャンプに続く道路及び滑走路が封鎖された。これにより同鉱山は操業を一時停止し、Fly-in Fly-out・・・ 続きを読む

