閉じる

ニュース・フラッシュ

メキシコ:環境天然資源省、電子窓口の運用を開始、各種手続き迅速化へ

 2025年1月8日、環境天然資源省(SEMARNAT)は電子窓口「Ventanilla Electrónica Ambiental(VEA)」の設置を発表した。同省の発表によれば、この窓口を通して各種申請に関わる管理プロセスの一元化、自動化、簡素化が実現される。申請から審査までの間に行われる行政と申請者間の情報交換を・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤すみれ

豪:MTM Critical Minerals社、電気抵抗を利用した革新的技術「Flash Joule Heating」で純度90%以上のレアアース塩化物を製造

 2025年1月8日、豪MTM Critical Minerals社は、同社が上場している豪州証券取引所(ASX)の発表で、電気抵抗の原理を利用して材料に瞬時に高熱を発生させる革新的技術「Flash Joule Heating(FJH)」によって、レアアース分離の試験を行いレアアースTREO含有率が最大31%のモナザイ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアアース/希土類 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Mineral Resources社、WA州Yilgarn地域の鉄鉱石事業を終了

 2025年1月7日付けの地元メディアによると、豪Mineral Resources社はWA州Yilgarn地域の鉄鉱石事業においてこのほど最後の鉄鉱石出荷を行い、同事業を終了した。同社は2024年6月に同事業を終了することを発表していた(2024年6月28日付 ニュース・フラッシュ:Mineral Resources・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:BHP、クリティカルミネラルの探鉱スタートアップを支援する「BHP Xplor」プログラムの第3ラウンドで8社を支援対象企業に選定

 2025年1月6日付けのメディアリリースでBHPは、同社が2023年から実施しているクリティカルミネラルの探鉱スタートアップを支援する年次プログラム「BHP Explor」の第3ラウンドの支援対象となる企業8社を選定した。対象企業は下記のとおり:

米Scout Discoveries社:米ID州で探鉱を行って・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 コバルト ニッケル リチウム その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Green Critical Minerals社、NSW州で超高密度グラファイト製造パイロット工場の試運転を開始

 2025年1月2日付けにて、豪Green Critical Minerals社は、同社が上場している豪州証券取引所(ASX)の発表で、超高密度(Very High Density:VHD)グラファイト製造のパイロット工場(2024年12月3日付 ニュース・フラッシュ:Green Critical Minerals社、・・・ 続きを読む
鉱種:
グラファイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:連邦政府の小規模探鉱企業向け奨励イニシアティブ「JMEI」、2017~2024年における探鉱費用貢献額が404mA$に

 豪連邦政府が、2017~2021年に小規模な探鉱企業を対象に実施した奨励イニシアティブ「Junior Minerals Exploration Incentive(JMEI)」において、実施期間の7年間における探鉱費用への貢献額が総額404mA$となったことが、鉱業探鉱企業協会(Association of Mini・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

メキシコ:加Vizsla Silver社、Panuco銀・金プロジェクトの資源量を更新

 2025年1月6日付けで加Vizsla Silver社は、Panuco銀・金プロジェクト(Sinaloa州)の資源量を更新した。発表によると、精測・概測鉱物資源量は43%増加し12.96百万t、品位:Ag 307g/t、Au 2.49g/t、Pb 0.27%、Zn 0.85%と推定された。また、予測鉱物資源量は10.・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤すみれ

加:豪Green Technology Metals社、加連邦政府機関よりON州Seymourリチウムプロジェクトの開発資金として100mC$の融資の関心表明を受ける

 2024年12月23日付けのプレスリリースによると、豪Green Technology Metals社はカナダ輸出開発公社(Export Development Canada:EDC)よりON州Seymourリチウムプロジェクトの開発資金として、最大100mC$の直接融資に関する基本合意書(Letter of Int・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

エルサルバドル:金属鉱業一般法が可決、約7年間に亘る金属採掘禁止に終止符

 2024年12月23日、エルサルバドル議会は金属鉱物の探鉱及び採掘を可能とする金属鉱業一般法(La Ley General de Minería Metálica)を賛成57票、反対3票で可決した。今後大統領の承認をもって公布され、これにより2017年より施行されていた金属採掘の禁止が覆されることとなる。
 新法で・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤すみれ

ペルー:Minera Poderosa社、新鉱山の開発や金探査を進める方針

 2024年12月20日付け現地報道によると、Minera Poderosa社のVillanes広域探査課長は、同社の次の目標はLa Libertad州内における新たな鉱山の開発である旨明らかにした。新たなプロジェクトは既存鉱山の近傍に位置し、既にFSステージに入りつつある。また同州外(アンデス山脈東部)にも複数の中~・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:政府、小規模零細鉱業従事者の合法化のための基金設立を提案

 2024年12月17日付け現地報道によると、Monteroエネルギー鉱山大臣は、政府が小規模零細鉱業従事者の合法化のための基金の設立に取り組んでいる旨明らかにした。基金を通じて融資や市場へのアクセスを可能とすることで、合法化のインセンティブとする構想である。同大臣は、チリやコロンビアでの先例を参考にしたモデルであり、・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

加:Patriot Battery Metals社、独Volkswagen社並びに子会社PowerCo社とオフテイク契約及び戦略的パートナーシップを締結

 2024年12月18日付けのプレスリリースによると、独Volkswagen Group社は69mC$を出資して加Patriot Battery Metals社の発行済み普通株式9.9%を取得する。この戦略投資による資金はPatriot Battery社がQC州で保有するShaakichiuwaanaanリチウムプロジ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Nouveau Monde Graphite社、Canda Growth FundとQC州政府から計50mUS$の出資を受けることを発表

 2024年12月17日付けのプレスリリースによると、加Nouveau Monde Graphite社(以下NMG社)は1株当たり1.26US$でNMG社の普通株式39,682,538株をカナダ成長基金(Canada Growth Fund)とQC州政府(Investissement Québec社が代理人を務める)に・・・ 続きを読む
鉱種:
グラファイト
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

加:Taykwa Tagamou族とCanada Nickel社、20mC$の投資パートナーシップを発表

 2024年12月16日付けのプレスリリースによると、ファースト・ネーションTaykwa Tagamou族(以下TTN族)は加Canada Nickel社のCrawfordニッケルプロジェクトの推進や長期的な協力関係の構築に向け、20mC$を出資して同社の普通株式16.67百万株に転換可能な転換社債を獲得する。これは現・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子

コロンビア:行政監督庁、国内の違法鉱業や水銀汚染の実態を報告、政府の対応不足を指摘

 2024年12月13日、行政監督庁は「コロンビアにおける違法鉱業と水銀汚染に関する国家報告書(Minería Ilegal y Contaminación por Mercurio en Colombia)」を公表した。同報告書によると、影響が大きいのはAntioquia、Bolívar、Chocó、Santande・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

エクアドル:環境・水資源・エコロジー転換省、水資源保護区アトラスを発行、34か所を指定

 2024年12月9日、環境・水資源・エコロジー転換省は「エクアドル水資源保護区アトラス(Atlas de Áreas de Protección Hídrica de Ecuador)」の初刊を発行した。
 本地図帳はNGOであるNaturaleza y Cultura Internacionalの支援を得て作成さ・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:Alpayana社、加Sierra Metals社株式の公開買い付け実施を発表

 2024年12月16日付け報道によるとAlpayana社(旧Minera Casapalca社)は、加Sierra Metals社の全株式取得を目的とする公開買い付け(TOB)実施の意向を発表した。期間は105日間で、1株あたり0.85C$の買い取りを提案しており、買収額は合計179mC$にのぼる。Alpayana社・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:加Lupaka Gold社、Invicta金プロジェクトに関する国際仲裁の進捗を報告

 2024年12月16日、加Lupaka Gold社は、Invicta金プロジェクト(Lima州)における道路封鎖の解除をペルー政府に要請したにもかかわらず、政府からの支援が得られなかったことを理由に2020年に国際投資紛争解決センター(ICSID)に申請した仲裁に関して、仲裁廷から進捗状況についての通知を受理し、最終・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

メキシコ:法改正による不確実性が鉱業生産に影響、2024年第3四半期中銀報告

 2024年12月16日付け業界紙によると、メキシコ中央銀行は、同月13日に発表 した2024年第3四半期地域経済レポートの中で、国内の鉱業生産が停滞している状況を報告した。
 同レポートによれば、昨今の金属市況が好調にも関わらず、鉱業生産指数(石油を除く)は伸び悩んでおり、主に鉱業法改正による不確実性がその要因と報・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤すみれ

加:Rio Tinto、QC州でガリウム生産のポテンシャルを検討

 2024年12月13日付けのプレスリリースによると、Rio TintoはQC州Saguenay–Lac-Saint-Jeanのアルミナ精製所で処理されるボーキサイトからのガリウムの抽出に関するポテンシャルを検討している。同社は技術開発の予備段階が終了した時点で、最大3.5t/年のガリウムを生産できる抽出技術の実証プラ・・・ 続きを読む
鉱種:
ガリウム アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ