閉じる

ニュース・フラッシュ

中国新エネルギー車(NEV)市場の現状と展望(2022~2023年)

<金属企画部調査課 井下浩良 報告>

はじめに
中国の自動車業界団体、中国乗用車協会(CPCA)によると、2023年6月の世界自動車販売台数は前年同月比11%増の787万台、2023年1~6月の累計は前年同期比11%増の4,243万台だった。半導体チップ供給の改善で自動車業界の景気が世界的に上向き、・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム リン その他
海外事務所:
金属企画部

リチウムイオン電池、日本の非鉄各社が進めるリサイクルへの取り組み

<金属企画部 酒田剛 報告>

はじめに
電気自動車(EV)の急速な普及に伴い、生産競争が激化する車載用リチウムイオン電池(LIB)の循環利用への関心が高まっている。
LIBは、正極、負極、セパレータ、それらの間を埋める電解液から構成され、正極にはリチウムを含む金属化合物、負極にリチウムイオンの貯蔵・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム
海外事務所:
金属企画部

ドイツ:英European Green Metals社、Eichigtライセンスの探査結果を発表

 2023年7月28日付けのプレスリリースよると、英European Green Metals(EGM)社は、独Saxonyにて行われた同社保有のEichigtライセンスの初期探査結果を発表した。探査結果は以下のとおり:

リチウム品位:0.233%、コバルト品位:0.82%、ニッケル品位:0.189%を確認
・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル マンガン リチウム セリウム ネオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ドイツ・EU:Li-Cycle社、欧州でバッテリーリサイクル業務を開始

 2023年7月27日付けのプレスリリースによると、加Li-Cycle社は、独Magdeburgにおいて、欧州で同社初となるLIB(リチウムイオン電池)の回収・処理工場の操業開始を発表した。同社は、LIBのハブ・アンド・スポーク・リサイクル・ネットワークの整備を進めており、複数の回収・処理施設でLIBをブラックマスに変・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル リチウム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ドイツ:Thyssenkrupp社、連邦・州政府から脱炭素化プロジェクト「tkH2Steel」への2b€の資金獲得

 2023年7月16日付け独Thyssenkrupp社のプレスリリースによると、Robert Habeck経済・気候変動担当大臣が同社を訪問し、同社の脱炭素化プロジェクト「tkH2Steel」に対する政府及びNorth Rhine-Westphalia州政府による総額約2b€の資金援助が正式に承認されたと発表した。この・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ドイツ:初となる対中戦略を発表

 2023年7月14日付けのプレスリリースによると、独政府は初となる対中国戦略を発表した。同文書内では、エネルギートランジションに必要な金属及びレアアース、LIB(リチウムイオン電池)等における過度な中国依存を指摘し、中国とのデカップリングではなく可能な限りリスクの低減(デリスキング)を目指すとしている。このため独政府・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

南米のリチウム資源に関する中国企業の進出状況

<サンティアゴ事務所 兵土大輔 報告>

はじめに
近年、多数の中国企業が南米のリチウムプロジェクトに参画しており、それらは上流企業に限らず製品、バッテリー及び自動車メーカーそのものであるケースが増えている。中国企業の進出は、一般的にリチウムプロジェクトに対して巨額の投資を行って資源を確保するほか、リ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム リン
海外事務所:
サンティアゴ

ドイツ:英Zinnwald Lithium社、追加の探査ライセンスを取得

 2023年7月6日付けのプレスリリースによると、英Zinnwald Lithium社は、同社の100%出資子会社である独Deutsche Lithium社が独Saxony州Erzgebirge山地の約4,933.9haを対象とする追加の探鉱ライセンスを取得したことを発表した。同社は、ドイツにおいて100%出資のZin・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ドイツ・フランス・イタリア:重要原材料確保へ緊密な協力を約束

 2023年6月26日付けプレスリリースによると、独Robert Habeck経済・気候変動大臣、仏Bruno Le Maire経済・財務・復興大臣及び伊Adolfo Urso企業・メイド・イン・イタリー大臣は、重要原材料の安定供給確保に向けた対策について議論を行い、G7ワーキンググループ等の国際フォーラムに対し共同提・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ