ニュース・フラッシュ
エクアドル
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
2022年2月27日付けでDundee Precious Metals社(以下、DPM社)は、プレスリリースにて、同社が保有するLoma Larga金プロジェクト(Azuay県)について、特定NGOや地元組織が環境・水資源・エコロジー転換省(以下、環境省)を相手に憲法に基づく環境保護訴訟を行ったため、試錐探鉱を一時中・・・ 続きを読む
エクアドル:憲法裁判所の判決に関するBermeoエネルギー再生不能天然資源大臣インタビュー
2022年2月27日付け現地紙は、鉱業実施に係る昨今の憲法裁判所の判決(2021年12月16日付 ニュース・フラッシュ:Río Magdalenaプロジェクト、憲法裁判所は探査開始禁止の判決、2022年3月4日付 ニュース・フラッシュ:Azuay県Cuenca市の水源涵養域設定、同市市長は現行の鉱業活動も阻止できると・・・ 続きを読む
エクアドル:政府、アマゾンNapo県で違法採掘の取締りを実施
2022年2月15日付け現地紙は、アマゾンに位置するNapo県の州都Tenaの6地区(Puerto Napo、Chonta Punta、Ahuano、Misahuallí、Pano、Talag)、中でもPuerto Napo地区のYutzupinoコミュニティでは大規模に砂金の違法採掘が行われていることから、エネルギ・・・ 続きを読む
エクアドル:Llurimagua銅プロジェクト、Íntagコミュニティが環境協議未実施と訴訟
2022年2月14日付け現地紙によると、エクアドル鉱業公社ENAMI EPとチリCODELCOが実施するLlurimagua銅プロジェクトについて、プロジェクトが位置するImbabura県のÍntagコミュニティは、コミュニティとの環境協議が実施されていないとして、環境・水資源・エコロジー転換省、エネルギー再生不能天・・・ 続きを読む
エクアドル:Chocó Andino自然保護区に関する憲法裁判所の判決に対し、鉱業会議所が異議
2022年2月7日、鉱業会議所は、首都Quito都市部に隣接するChocó Andino自然保護区における金属鉱業禁止の賛否を問う住民投票の実施を合憲とした憲法裁判所の判決(2022年2月4日付 ニュース・フラッシュ:憲法裁判所、Chocó Andino自然保護区における鉱業反対の住民投票実施を認める参照)に対し、本・・・ 続きを読む
エクアドル:加Solaris Resources社、Warintza銅プロジェクト南部で着鉱
2022年1月18日付けで、加Solaris Resources社は、Warintza銅プロジェクト(Morona Santiago県)のWarintza Southターゲットにおいて着鉱があったと発表した。
着鉱したSLSS-01孔(垂直試錐)は、これまでに銅鉱化が確認されたWarintza Centralゾー・・・ 続きを読む
着鉱したSLSS-01孔(垂直試錐)は、これまでに銅鉱化が確認されたWarintza Centralゾー・・・ 続きを読む

