閉じる

ニュース・フラッシュ

エストニア:Neo Performance Materials社、焼結レアアース永久磁石生産施設建設のため、EU公正な移行基金からの助成金を取得

 2022年11月9日付けのプレスリリースによると、加Neo Performance Materials社は、EUの公正な移行基金(Just Transition Fund, JTF)プログラムの下でエストニア政府から最大18.7m€の助成金を取得したと発表した。エストニアにおける最先端の焼結レアアース永久磁石製造施設・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
南川亜美

米・エストニア:Energy Fuels社、加Neo Performance Materials社のエストニア工場向けにレアアース炭酸塩を初出荷

 2021年7月7日付けプレスリリースにて、米Energy Fuels社は、米UT州のWhite Mesaウラン製錬所で生産した混合レアアース炭酸塩を、加Neo Performance Materials社がエストニアで保有するSilmet分離・精製施設に向けて約20t初出荷したことを発表した。両社は2021年3月、北・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
佐藤佑美

米・加・エストニア:Neo Performance Materials社及びEnergy Fuels社、欧州と北米にまたがるレアアース生産イニシアティブを発表

 2021年3月1日付けのプレスリリースで、加Neo Performance Materials社と米Energy Fuels社は欧州と北米にまたがる新しいレアアース生産イニシアティブを発表した。このイニシアティブに基づき、高付加価値のレアアース製品を米国南東部で採掘された重ミネラルサンドの副産物である天然モナズ砂から・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

米・エストニア:北米と欧州をまたぐレアアースのサプライチェーン構築に向けた新たなイニシアチブを開始

 米Energy Fuels社と加Neo Performance Materials社は、連携して欧州と北米の重要鉱物のサプライチェーンにおける新たな生産イニシアチブを開始することとなった。
 Energy Fuels社は、米化学品会社のChemours社から米GA州や米南東部で採掘されたミネラルサンドの副産物である・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
バンクーバー
担当者:
武市知子
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ