ウクライナ:RUSAL社、ウクライナにあるアルミナ精錬所の生産を停止 2022年3月1日付けの地元報道等によると、RUSAL社は、黒海及び隣接地域における物流・輸送上の不可抗力により、ウクライナにあるNikolaevアルミナ精錬所の生産を一時停止すると香港証券取引所において発表した。 同社は、「短期的には同精錬所のアルミナ生産量は大幅に減少するものの、グループのアルミニウム製錬所に・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: アルミニウム/ボーキサイト 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:Norilsk Nickel社、パラジウム供給途絶に直面 2022年3月1日付けの地元報道等によると、Norilsk Nickel社(ニッケル・パラジウム生産世界最大手、プラチナ・コバルト・銅・ロジウム生産世界大手)は、欧州空域の大半がロシアからのフライトに対し閉鎖されたことから、自社パラジウムの供給途絶に直面している。 Bloomberg社によると、Norilsk N・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: パラジウム 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア・ウクライナ:欧米のチタン市場、欧米諸国のサプライヤーを探し始める 2022年2月25日付けの地元報道等によると、ロシアとウクライナの緊張関係は、既に2022年2月半ばからチタン市場を動揺させている。消費者は、チタン製品の重要な供給元である両国の企業との長期契約が履行されるという確信を失った。 紛争のリスクを考慮し、英国のフェロチタン生産企業にアプローチする消費者が増えており、欧・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: チタン 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:パラジウム及びニッケルの供給制限は自動車産業に影響する 2022年2月25日付けの地元報道等によると、ウクライナでの軍事作戦を背景とする新たな対露経済制裁から、専門家は既に世界の自動車産業全体の危機を予測している。 ロシアは、自動車産業で広く使用されているニッケルやパラジウムなどの金属について世界最大の供給国である。ニッケルは電気自動車(EV)のリチウムイオン電池(L・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: パラジウム ニッケル 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:対露制裁による事業活動への影響について、露大手鉱山会社は楽観視 2022年2月25日付けの地元報道等によると、米国、英国、カナダ、スイスは、ロシア・ウクライナ紛争の激化を受け、ロシアに対する多くの制裁を課した。これには、いくつかの銀行に対する外貨取引の禁止、ハイテク(掘削装置等)の輸出制限などが含まれる。 しかしながら、ロシアの鉱山会社は楽観的な見方を示す。Polymetal・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: 金 その他 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ウズベキスタン:VEB.RF、AGMK社の銅選鉱プラント建設に800mUS$を供与 2021年11月17日付けの地元報道等によると、VEB.RF(ロシア開発対外経済銀行)は、ウズベキスタン唯一の銅生産企業であるAGMK(Almalyk Mining and Metallurgical Complex、タシケント州)の第3銅選鉱プラント建設向けに800mUS$を供与する。 AGMKは2021年、同・・・ 続きを読む 2021年11月26日 鉱種: 銅 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:ロシア下院、多成分複雑鉱に対する鉱物採取税の算定に関する法案を可決 2021年11月17日付けの地元報道等によると、ロシア下院は、2022年からの多成分複雑鉱に対する鉱物採取税(MET)算定手続きを明確化する法案を第二読会で可決した。 クラスノヤルスク地方に存在する有用成分が豊富な多成分複雑鉱のMET税率は、銅、ニッケル、パラジウム、プラチナ、金、コバルトの国際平均価格の6%を基・・・ 続きを読む 2021年11月26日 鉱種: 銅 金 PGM(白金族) プラチナ パラジウム コバルト ニッケル リン カリウム 鉄鉱石 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:Udokan銅プロジェクト向けの電力供給に対する約1.8bRUBの政府補助金が承認 2021年11月15日付けの地元報道等によると、極東・北極圏発展省は、Udokan Copper社(Alishel Usmanov氏所有のUSM Holdings傘下)が実施するUdokan銅鉱床(ザバイカリエ地方)の採鉱製錬コンビナート向けの外部電力供給に対し、1.784bRUB(ロシア・ルーブル)の政府補助金を提・・・ 続きを読む 2021年11月26日 鉱種: 銅 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:Amur Minerals社、Kun-Manieニッケル・銅・硫化物鉱床のFSを完了 2021年11月12日付けの地元報道等によると、Kun-Manie社(英Amur Minerals社傘下)は2021年8月、Kun-Manieニッケル・銅・硫化物鉱床(アムール州)のFSを国家鉱量委員会に提出した。 鉱石埋蔵量(カテゴリB+C1)は144.2百万tで、ニッケル1.1百万t、銅304千tを含有する。・・・ 続きを読む 2021年11月26日 鉱種: 銅 ニッケル 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希
ロシア:Fedorovo Resources社、ロシア連邦北極圏での所在企業としてのステータスを取得 2021年11月1日付けの地元報道等によると、ムルマンスク州Fedorova Tundra PGM鉱床を開発するFedorovo Resources社は、ロシア連邦北極圏での所在企業のステータスを取得した。ロシア極東・北極圏発展省が伝えている。 同社は、極東・北極圏開発公社との協定に基づき、コラ半島北極圏に最新の・・・ 続きを読む 2021年11月19日 鉱種: 銅 金 ニッケル 海外事務所: モスクワ 担当者: 小松弘希