閉じる

ニュース・フラッシュ

南ア:アフリカ最大の物流・輸送会社、国営Transnet社が民間企業への融資を要請

 2025年2月12日の報道によれば、アフリカ最大の物流・輸送会社である南アTransnet社は、Masondo財務副大臣から2025年の公的資金支援は期待しないようにとの通達を受け、Rio Tintoの傘下である南アRichards Bay Minerals(RBM)社及びAnglo Americanの傘下で南ア最大・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石 その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

EU・ルワンダ・DRコンゴ:欧州議会がルワンダとの原材料バリューチェーンに関する覚書の停止を要請

 2025年2月13日、欧州議会は、ルワンダ軍とMS23反政府勢力がDRコンゴ東部Gomaを占領したことを理由に、EUとルワンダ政府の原材料バリューチェーンに関する覚書の停止要請を発表した。ルワンダが支援しているとされるMS23の勢力圏で採掘された鉱物の輸出も問題視され、EUの倫理的調達方針に反すると指摘した。さらに、・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン タンタル その他
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

DRコンゴ:国内の情勢不安によりタンタルの輸出に制限か

 2025年1月27日の各種報道によると、反政府武装勢力M23がDRコンゴ東部Goma(ルワンダとの国境の交易拠点)に進軍したことにより供給ルートが混乱し、DRコンゴ産及びアフリカ中央部産のタンタルの輸出が制限される可能性が高まっている。タンタルは携帯電子機器や半導体に不可欠であり、市場規模は2,500tと小さいが代替・・・ 続きを読む
鉱種:
タンタル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

ザンビア:加First Quantum社、政府へカッパーベルトの空中地質調査結果を提出

 2025年1月29日付けの各種報道によると、2023年8月、ザンビア政府が、国内全10州の鉱物資源情報を政府が把握することを目的として全国規模の地質調査を開始するとした件で、加First Quantum社が全額資金を提供してカッパーベルトの全国規模の高解像度空中物理探査が行われ、2025年1月、Kabswe鉱山・鉱物・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

南ア・米:アフリカ初のレアアース・重要電池材料精製施設、1.8bZARの投資で開発へ

 2025年2月10日の各種報道によれば、南アNovare社と米ReElement Technologies社は、1.8bZAR(南ア・ランド:約140億円)を投じ、アフリカ初のレアアースおよび重要電池材料の精製施設を建設する契約を締結した。この施設は2025年後半に建設開始予定で、商業・防衛産業向けに高純度炭酸リチウ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム レアアース/希土類
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

ザンビア:サウジアラビアMa’aden社とManara Minerals社、加First Quantum社の銅・ニッケル鉱山権益を巡り交渉

 2024年10月30日の各種報道によると、サウジアラビアMa'aden社と、サウジアラビアの925bUS$規模の公共投資基金との合弁会社であるManara Minerals社は、加First Quantum Minerals社のザンビアにある銅・ニッケル鉱山の15~20%の株式取得に向けた取引を検討している。この金額・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

モザンビーク:DFC、Balamaグラファイト鉱山に150mUS$の融資

 2024年11月1日付けの各種報道情報によると、米国国際開発金融公社(DFC)は、モザンビークBalamaグラファイト鉱山の開発を支援するため、豪州Syrah Resources社の子会社であるTwigg Exploration and Mining社への150mUS$の融資を承認した。Syrah社によると、同月にも・・・ 続きを読む
鉱種:
バナジウム グラファイト
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

マダガスカル:加NextSource Materials社、Moloグラファイト鉱山から米国、ドイツへグラファイト精鉱を初出荷

 2024年10月25日の各種報道情報によると、加NextSource Materials社は、既存のオフテイク契約に基づき、マダガスカルMoloグラファイト鉱山から米国およびドイツへ、高品位フレーク状グラファイト精鉱(SuperFlakeグラファイト)を初出荷した。SuperFlakeグラファイトは、耐火物、家電製品・・・ 続きを読む
鉱種:
グラファイト
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

南ア:南アAnglo American Platinum社、在庫放出を背景に通年の精錬PGM生産見通しを引き上げ

 2024年10月24日の各種報道情報によると、南アAnglo American Platinum(Amplats)社は、2024年のPGM精鉱生産量見通しを、堅調な業績により積みあがった在庫を放出できたことを背景に、従来の3.3~3.7百万ozから3.7~3.9百万ozへ引き上げた。ただし、この見通しはEscom社に・・・ 続きを読む
鉱種:
PGM(白金族)
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理

ザンビア:サウジアラビアManara Minerals社、加First Quantum社の銅鉱山権益買収に向けた交渉が進展

 2024年10月18日の各種報道記事によると、サウジアラビアManara Minerals社が加First Quantum社のザンビアにおける銅およびニッケル資産に係る15~20%の権益を買収する交渉が進展し、近く契約とみられている。関係者の一人は「この取引の総額は1.5~2bUS$と見込まれている」と述べたほか、「・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル
海外事務所:
ヨハネスブルグ
担当者:
内田友理
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ