閉じる

ニュース・フラッシュ

日・英・豪・チリ・スウェーデン:コマツ、Rio Tinto、BHP、Codelco、及びBoliden社と温室効果ガス排出ゼロの次世代鉱業設備の開発や試用に関する「コマツGHGアライアンス」を発足

 2021年8月2日付けのプレスリリース及び2021年8月3日付けの現地メディアによると、コマツは、鉱山オペレーションにおける温室効果ガス(GHG)削減を加速するため、GHG排出がゼロである次世代の鉱業施設や鉱業インフラの計画、開発、試用に関するアライアンス「Komatsu GHG Alliance」を、Rio Tin・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪・フィンランド:Jervois Mining社、米Freeport-McMoRan社が所有するフィンランドのコバルト精錬事業を160mUS$で買収へ

 2021年7月27日付けの地元メディアによると、豪Jervois Mining社は、米Freeport-McMoRan社が加Lundin Mining社、DRコンゴGécamines社とのJVで所有するFreeport Cobalt社を160mUS$で買収することで、これらの3社と合意したことを明らかにした。フィンラ・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

スウェーデン:Mobilaris Mining & Civil Engineering社、坑内採掘向けのナビゲーション・ソリューションを開発

 2019年12月5日付けの地元メディアによると、スウェーデンのテクノロジー企業Mobilaris Mining & Civil Engineering(MMCE)社は、坑内採掘鉱山における革新的なナビゲーション・ソリューションであるMobilaris Onboardを開発した。同システムは、集中型ソフトウェアMobi・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

グリーンランド:Greenland Minerals社、Kvanefjeld希土類プロジェクトの商業化に向けた非拘束MOUを中国Shenghe社と締結

 2018年8月21日、グリーンランドでKvanefjeld希土類プロジェクトを推進する豪Greenland Minerals社は、同プロジェクトの商業化に向け、同社の株主で上海に上場しているShenghe社と非拘束のMOUを締結したことを発表した。このMOUに基づき、32kt/yのREEを含む化学濃集物あるいは34k・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 レアアース/希土類 ウラン
海外事務所:
シドニー
担当者:
吉川竜太

豪:Arrium社の製鉄及び鉄鉱石生産事業の買収は2チームの争いに

2017年2月9日付けの地元紙によれば、約1年前に経営破たんしたArrium社の製鉄事業と鉄鉱石の鉱山事業の買収は、2者の争いに絞り込まれている。1つはプライベート・エクイティ(PE)ファンドのNewlake Alliance Management社と製鉄会社のPOSCO社の韓国企業によるチーム、もう1つはSIMEC社・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
山下宜範

豪:鉱山や建設関連の労組が、海事労組と合併予定、連邦政府は阻止する意向

2017年1月7日付けの地元紙によれば、鉱山、建設等に係る労働組合である「建設・林業・鉱山及びエネルギー労働組合(CFMEU)」は「海事労働組合(MUA)」と合併する予定である。
両組合は豪州において最も攻撃的な組合であり、組合員数はCFMEUが10万人以上、MUAが1万4千人程度である。両組合は2016年12月14・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
山下宜範

豪:Energy Resources Australia社、NT準州Rangerウラン鉱山の2016年生産量が前年比17%増

2017年1月12日、Energy Resources Australia社(ERA)はNT準州のRangerウラン鉱山の2016年10~12月四半期のウラン酸化物(U3O8)生産量と2016年の年間生産量を発表した。2016年10~12月期の生産量は鉱石破砕ミルのメンテナンスを行ったため、603tと前四半期の666t・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
シドニー
担当者:
矢島太郎

シエラレオネ:豪・Iluka Resources社、ドイツ独占禁止法規制当局がSierra Rutile社買収の審査を実施

2016年9月6日、豪州ミネラルサンド最大手のIluka Resources社(Iluka社)はドイツの独占禁止法規制当局からSierra Rutile社(SR社)の買収が独占禁止法に抵触する可能性があることを通告され、同局が審査を実施することを発表した。 Iluka社は1993年・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
矢島太郎

豪:英国のEU離脱派の勝利により金価格と産金企業の株価が上昇

2016年6月25日付け地元紙は、前日(24日)に英国の国民投票におけるEU離脱派の勝利が明らかになったことを受けて、金価格及び産金企業の株価が上昇したことを報じている。 豪ドル建ての金価格は、EU離脱派の勝利を受けて、180A・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
シドニー
担当者:
山下宜範

豪:SA州Honeymoonウラン鉱山、ロシアのARMZの100%所有へ

 2013年10月10日地元紙は、ロシアの国有企業でウラン生産最大手であるJSC Atomredmetzoloto(以下ARMZ)によるUranium One社(本社トロント)の100%子会社化にともない、2013年10月18日にUranium One社がSA州に所有しているHoneymoonウラン鉱山がARMZの10・・・ 続きを読む
海外事務所:
シドニー
担当者:
栗原政臣
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ