ニュース・フラッシュ
オセアニア
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
加・豪:豪Vital Metals社と加Ucore Rare Metals社が、レアアース炭酸塩の原料供給に関するMOUを締結
豪Vital Metals社と加Ucore Rare Metals社は、レアアース炭酸塩の原料供給に関するMOUを締結した。Vital Metals社はUcore Rare Metals社に対し、2024年上半期からレアアース酸化物(REO)換算で少なくとも5百t/年を供給する。またUcore Rare Metals・・・ 続きを読む
加・豪:豪Vital Metals社、加QC州のレアアースプロジェクトを総額8mC$で買収へ
豪Vital Metals社は2021年8月11日付けプレスリリースによれば、金探鉱ジュニア企業の加Quebec Precious Metals社は、加QC州で保有するKipawa重希土プロジェクトの権益68%、及びZeus重希土プロジェクトの権益100%を総額8mC$で買収する。
Vital Metals社は、・・・ 続きを読む
Vital Metals社は、・・・ 続きを読む
豪:加Copper Mountain社、豪Altona Mining社を買収
2017年11月20日、加Copper Mountain社は、豪Altona Mining社の買収を発表した。取引は株式交換により行われ、Altona Mining社株式の11月17日の終値に41.7%のプレミアムを加えた0.17A$を評価額とし、Copper Mountain社の株式と比率0.0974で交換された。・・・ 続きを読む
PNG:Nautilus社の労働力削減や建設工事解除でSolwara 1プロジェクトは開発延期へ
パプアニューギニア(PNG)でSolwara 1プロジェクトでの海底資源開発を進めている加Nautilus Minerals Inc.(以下、Nautilus社)は、同プロジェクトの開発資金の不足により労働力の削減や開発初期段階の海底生産機器の建設工事契約の解除を行っていたことが明らかとなった。 ・・・ 続きを読む
PNG:Nautilus社、海底鉱山操業のために浮動式作業船をチャーター
2014年11月6日、トロントに本社を置くNautilus Minerals Inc.(Nautilus)は、パプアニューギニア(PNG)のビスマルク海で世界初の海底鉱山操業(銅・金を対象)に投入される浮動式作業船の傭船契約をドバイのMarine Assets Corp.(MAC)と締結したことを発表した。当該船舶の・・・ 続きを読む
PNG:Nautilus社、PNG政府との合意で海底資源の採掘へ前進
2014 年4 月24 日、加Nautilus Minerals Inc.(以下、「Nautilus社」)は、パプアニューギニア独立国家政府(以下、「PNG政府」)との間で、同社が計画中のSolwara1海底資源開発プロジェクトの開発に合意したと発表した。これにより、金、銀、銅に富むSolwara1鉱床が生産開始に向・・・ 続きを読む
PNG:Nautilus社、Solwara 1 プロジェクトへの最近の新聞報道に対し内容を明確にさせるコメントを発表
Nautilus Minerals Inc.(本社:ON州トロント)は2012年8月28日、同社がPNGのSolwara 1プロジェクトのパートナーを探しており、株式売却のために水面下で交渉中であるとの最近の新聞報道に対し、内容を明確にさせるコメントを発表した。コメントは以下のとおり。・ 先日の新聞報道では、深海探鉱・・・ 続きを読む

