マダガスカル:Base Resources社、Toliaraミネラルサンドプロジェクトの財務協定に近づく 2022年8月31日付けメディアによると、豪Perthで開催されたAfrica Downunder Conferenceにおいて、豪Base Resources社のTim Carstens取締役は、Toliaraミネラルサンドプロジェクトに関して、マダガスカル政府との財務協定に「非常に近づいている」と語った。同氏は同・・・ 続きを読む 2022年9月6日 鉱種: ミネラルサンド イルメナイト ルチル ジルコニウム 海外事務所: ヨハネスブルグ 担当者: 栗原政臣
マダガスカル:Rio TintoのQMMイルメナイト鉱山、抗議者との合意により再開 2022年5月25日付けメディアによると、Rio TintoのQIT Madagascar Minerals(QMM)イルメナイト鉱山の生産は、2022年5月18日からの5日間の停止を経て5月23日に再開された。マダガスカル南東部にあるQMM鉱山の周辺地域のコミュニティは、鉱山から周辺環境に放水が行われ、その後魚の死・・・ 続きを読む 2022年6月16日 鉱種: イルメナイト 海外事務所: ヨハネスブルグ 担当者: 原田武
マダガスカル:Moloグラファイト鉱山の生産開始が遅延 2022年2月28日付け加NextSource Materials社の発表によると、同社がマダガスカルにて建設中のMoloグラファイト鉱山について作業が遅延し、選鉱プラント(年産17千t)の試運転を2022年第2四半期から第3四半期に遅らせる。プラント自体は海外での製作であり、出荷準備ができているが、マダガスカルにお・・・ 続きを読む 2022年3月9日 鉱種: グラファイト 海外事務所: ヨハネスブルグ 担当者: 原田武
2021年前半のバッテリーメタルの動向 <ロンドン事務所 倉田清香 報告> はじめに 新型コロナウイルスによるパンデミックが1年以上続く中、政府による経済刺激策も含め、グリーン化・電気自動車(EV)化が加速し、バッテリーメタルのサプライチェーンに影響を及ぼしている。こうした状況下、2021年前半に開催されたウェビナーのうち、Advance・・・ 続きを読む 2021年10月13日 鉱種: コバルト ニッケル リチウム 海外事務所: ロンドン
マダガスカル:ToliaraミネラルサンドプロジェクトのDFSを更新 2021年9月27日付け豪Base Resources社の発表によると、同社がマダガスカルに所有するToliaraミネラルサンドプロジェクトについて、対象鉱床であるRanobe鉱床の資源量及び埋蔵量が増加したことに伴い、DFSを更新した。資源量は倍増して2,580百万t(重鉱物平均品位4.3%)、埋蔵量は45%増で9・・・ 続きを読む 2021年10月5日 鉱種: ミネラルサンド イルメナイト 海外事務所: ヨハネスブルグ 担当者: 原田武
マダガスカル:Rio TintoのQMMイルメナイト鉱山、再エネルギーからの電力供給を契約 2021年7月26日付けメディアによると、Rio Tintoは、マダガスカルのQIT Madagascar Minerals(QMM)イルミナイト鉱山における電力として、再生可能エネルギープラントによる新規電力購入契約をサプライヤーと締結した。独立系電力生産者Cross Boundary Energy(CBE)社が、・・・ 続きを読む 2021年8月2日 鉱種: イルメナイト 海外事務所: ヨハネスブルグ 担当者: 原田武