閉じる

ニュース・フラッシュ

中国新エネルギー車(NEV)市場の現状と展望(2022~2023年)

<金属企画部調査課 井下浩良 報告>

はじめに
中国の自動車業界団体、中国乗用車協会(CPCA)によると、2023年6月の世界自動車販売台数は前年同月比11%増の787万台、2023年1~6月の累計は前年同期比11%増の4,243万台だった。半導体チップ供給の改善で自動車業界の景気が世界的に上向き、・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト ニッケル リチウム リン その他
海外事務所:
金属企画部

オランダ:Stellantis社、レアアースに関するタームシートに署名

 2023年7月6日付けのプレスリリース等によると、自動車メーカーのStellantis社は加NioCorp社とレアアース鉱物の供給契約確立を目的としたオフテイクタームシートに署名した。米Nebraska南東部のElk Creek Critical Mineralsプロジェクトで生産予定のネオジム・プラセオジム酸化物、・・・ 続きを読む
鉱種:
ジスプロシウム テルビウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

2022年 金属鉱物資源をめぐる動向

<金属企画部調査課 報告>

はじめに
JOGMEC金属企画部調査課では、2022年の金属鉱物資源分野における主な出来事を振り返り、その動向を以下のとおり解説した。未だ「コロナ禍」の影響を引きずる中、ロシアによるウクライナ侵攻など、今年の前半から鉱物資源のサプライチェーンに影響を与える数々の出来事があ・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル PGM(白金族) プラチナ パラジウム 貴金属 コバルト ニッケル マンガン リチウム レアメタル ジスプロシウム ネオジム プラセオジム レアアース/希土類 グラファイト アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
金属企画部

オランダ:Nyrstar社、Budel亜鉛製錬所の限定的生産を再開

 2022年11月11日付けのプレスリリースによると、ベルギーNyrstar社は、蘭Budel亜鉛製錬所について、同月に限定的に生産を再開すると発表した。数週間後の操業継続については市場状況によるが、市況は依然として非常に難しい状態にある。同製錬所は2022年9月1日から生産停止していた。
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
ロンドン
担当者:
南川亜美

チリのグリーン水素・アンモニア事業に関する現状、課題及び将来予測

<サンティアゴ事務所 兵土大輔 報告>

はじめに
世界では、脱炭素化の流れが加速しており、各業界は大きな転換期を迎えている。カーボンニュートラル(CN)への取り組みは、企業の社会的責任(CSR)のみならず、企業の成長戦略として重要な要素として定着しつつある。
1997年12月、京都府で開催された第・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
サンティアゴ

オランダ:Nyrstar社のBudel亜鉛製錬所、メンテナンスに入り当面生産を停止

 2022年8月16日付けのプレスリリースによると、ベルギーNyrstar社は、蘭Budel亜鉛製錬所について、ビジネスに影響を与える様々な外的要因への対応として、2022年9月1日から追って通知するまでの間、メンテナンス期間に入ると発表した。同製錬所における亜鉛の最大生産能力は315千t/年だが、2021年第4四半期・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

ドイツ・オランダ・デンマーク・英:REIA、4社と連携し、ブロックチェーンベースのレアアースの持続可能性を評価する循環システムCSyARESを構築

 2022年2月8日付けのプレスリリースによると、国際希土類工業協会(Rare Earths Industry Association、REIA)は、独BEC GmbH社、オランダCircularise社、デンマークGrundfos社、英Minviro社と提携し、ブロックチェーンベースのレアアースの持続可能性を評価する・・・ 続きを読む
鉱種:
レアアース/希土類
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

オランダ:年金基金ABP、サステイナビリティリスクを理由にGlencore株式を売却

 2021年10月15日付けのプレスリリース等によると、オランダの年金基金ABPは、Glencore株式の売却を発表した。ABPは、同社は大きなサステイナビリティリスクに直面しており、短期的にはこれらのリスクを大幅に軽減可能であるとは想定されない、としている。
鉱種:
コバルト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

オランダ:保険会社のAnsvarIdéa社、責任ある鉱物調達のイニシアティブFair Cobalt Allianceに加盟

 2021年10月19日付けのメディア情報によると、オランダ拠点の保険会社AnsvarIdéa社が責任ある鉱物調達のためのイニシアティブFair Cobalt Alliance(FCA)に加盟した。コバルト生産のサプライチェーンに直接関与していない企業がFCAに加盟するのはAnsvarIdéa社が初である。
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香

ベルギー・オランダ・フランス:Nyrstar社、エネルギー価格の高騰により欧州内3製錬所における亜鉛減産を実施

 2021年10月13日付けのプレスリリースによると、ベルギーNyrstar社は、エネルギー価格の高騰により同日から欧州内の3製錬所における生産能力を最大50%削減すると発表した。ここ数週間で電力コストが大幅に上昇し、電力部門が排出する二酸化炭素のコスト負担が産業界や国内顧客に転嫁されていることから、製錬所のフル稼働は・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ