閉じる

ニュース・フラッシュ

豪:QLD州政府、日本に向けた貿易・投資戦略Queensland-Japan Trade and Investment Strategy 2025-2028を発表

 QLD州政府は、2025年7月9日付けのメディアリリースにおいて、日本に向けた2025~2028年の貿易・投資戦略「Queensland–Japan Trade and Investment Strategy 2025-2028」を発表した。同政府は本戦略において、貿易・投資を促進する機関Trade and Inve・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:Mineral Resources社がWA州Yilgarn Hubの鉄鉱石資産を売却、売却額は「極めて安価」との報道

 豪Mineral Resources(MinRes)社は、2025年6月30日付けのメディアリリースにおいて、WA州Yilgarn Hubの鉄鉱石資産を、新設の豪州法人Yilgarn Iron Investments(YII)社へ売却したことを発表した。売却の背景には、220kmにわたって分散する5つの鉱山における鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:豪州の資源・エネルギー輸出額、2025/26年度は369bA$と2024/25年度の385bA$から減少

 連邦政府は、2025年6月30日に発表した「資源・エネルギー四半期報告書(Resources and Energy Quarterly)2025年4〜6月期版」において、豪州の資源・エネルギー輸出額が2025/26年度には369bA$となり、前年度の385bA$から減少、さらに2026/27年度には352bA$まで減・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:WA州政府、鉱業ロイヤルティの徴収・管理体制を移管

 WA州政府は2025年6月26日付けのメディアリリースにおいて、鉱業ロイヤルティの徴収および管理に関する権限を、従来の鉱山・石油大臣から財務大臣へ正式に移管する旨を発表した。これに先立ち、同政府は「Mining Amendment (Transfer of Royalty Administration) Bill 2・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:連邦政府、環境保護・生物多様性保全法改正において利害関係者との協議を再開

 連邦のMurray Watt環境・水利大臣は、2025年6月19日付けのメディアリリースにおいて、豪州の環境保護・生物多様性保全法「Environmental Protection and Biodiversity Conservation Act 1999(EPBC法)」の改正に関し、利害関係者との協議を再開したこ・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:豪州でグリーン分類制度「Australian Sustainable Finance Taxonomy」が策定・公表、鉱業分野を対象に含む制度としては世界初

 豪州のサステナブル金融推進機関である Australian Sustainable Finance Institute(ASFI)は、連邦財務省および連邦金融規制機関Council of Financial Regulators(CFR)と共同で策定したグリーン分類制度「Australian Sustainable ・・・ 続きを読む
鉱種:
ニッケル リチウム 鉄鉱石 その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

2025年春季国際非鉄研究会(INSG、ILZSG、ICSG)参加報告

<ロンドン事務所 平田哲人、ボネット佳林 報告>

はじめに
2025年4月22~25日にかけて、ポルトガルLisbonにおいて国際非鉄研究会が開催された。ニッケル、銅、鉛・亜鉛の各研究会のほか、The Impact of Policy on Base Metal Trade Flowsと題したジョイ・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル コバルト ニッケル アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
ロンドン

豪:Minerals Resources社と中Ganfeng Lithium社、WA州Mount Marionリチウム鉱山の継続的操業に向けて各150mA$を拠出へ

 2025年6月16日付けのメディア報道によると、豪Mineral Resources(MinRes)社と中Ganfeng Lithium(贛峰鋰業股份有限公司)は、各50%の権益で操業するWA州Mount Marionリチウム鉱山の継続的な操業維持に向け、それぞれ150mA$の資金を拠出することを決定した。MinRe・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:NSW州政府および連邦政府、Tomagoアルミニウム製錬所の支援策に向けて協議

 2025年6月12日付けの地元メディア報道によると、NSW州政府および連邦政府が、NSW州Tomagoアルミニウム製錬の支援策に向けた協議を進めていることが明らかとなった。Tomago製錬所は、Rio Tintoが51.55%、Gove Aluminium Finance社が36.05%、Hydro Aluminiu・・・ 続きを読む
鉱種:
アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

豪:QLD州政府、North West Minerals Province地域の高圧送電線プロジェクト「CopperString」への予算を2.4bA$に増額へ

 QLD州政府は、2025年6月6日付けのメディアリリースにおいて、同政府主導で進める高圧送電線プロジェクト「CopperString」への2025/26年度予算として、前年度から1.4bA$増額となる2.4bA$を割り当てる方針を表明した。本プロジェクトは、QLD州北西部の鉱物資源地域「North West Mine・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ