閉じる

ニュース・フラッシュ

英:英コンサルタント会社、紛争鉱物地域がアフリカを超えて拡大していると警告

英グローバルリスクコンサルタントVerisk Maplecroft社が2017年4月6日に発行したCommodity Risk Serviceのレポートによると、紛争鉱物地域としてこれまでDRコンゴ及び周辺地域に焦点が当てられてきたが、ミャンマー及びコロンビアでも武装勢力下で錫、タンタル、タングステン、金(3TG)が産・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン タンタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

モザンビーク:豪Triton Minerals社、中国グラファイト企業と20億US$相当のオフテイク契約を締結

 豪Triton Minerals社は2015年4月1日付で、同社がモザンビーク北東部のCabo Delgado州に保有するグラファイトプロジェクトについて、中国のグラファイト生産会社Yichang Xincheng Graphite社との間でオフテイク契約を交わしたと発表した。当該契約によれば、契約期間は20年間で年・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン

モザンビーク:Baobab Resources社、Tete銑鉄・フェロバナジウムプロジェクトの鉱業権申請が認可

 豪Baobab Resources社は2014年11月19日付で、Tete銑鉄・フェロバナジウムプロジェクトの鉱業権申請が認可されたと公表した。当該期間は25年間で、さらに25年間の更新が認められている。2015年1月末までに、鉱業権付与と鉱業契約締結に係る手続きが完了するとしている。Baobab社は、当該プロジェク・・・ 続きを読む
鉱種:
バナジウム レアメタル 鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

モザンビーク:大統領選挙及び総選挙の結果公表が遅延

 メディア報道によると、2014年10月15日に実施されたモザンビークの大統領選挙及び総選挙の結果公表が遅延している。当初は選挙実施後3日以内の公表が期待されていたが、10月20日になっても公表されていない。野党の一つであるレナモが選挙に不正があったとして無効を主張している。アフリカ連合(AU)や南部アフリカ開発共同体・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
森田健太郎

南ア:Transnet社、スワジランド、モザンビークの鉄道公社と共同運営センターを発足へ

 南ア運輸公社のTransnet社は2014年9月22日、モザンビーク港湾鉄道公社(Caminhos de Ferro de Mocambique ; CFM)、Maputo Port Development社及びスワジランド鉄道公社(Swaziland Railway)との間で共同運営センター(Joint Opera・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

モザンビーク:Momaチタン鉱山、拡張工事完了に伴いイルメナイト生産量が53%増

 2014 年4 月24 日付メディア報道によれば、Kenmare Resources社(本社:ダブリン)が操業を行うMomaチタン鉱山について、生産拡張工事の完了により、2014 年Q1鉱石生産量は前年同期比81%増の754万t、このうち、イルメナイトは同比53%増の21.1万t、ジルコンは同比35%増の7.7千t、・・・ 続きを読む
鉱種:
チタン レアメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

モザンビーク:世銀、2032 年までに資源収入90億US$に到達へ

 2014 年4 月25 日付メディア報道によると、世界銀行は、モザンビーク政府の石炭及び天然ガス部門の収入が2032 年までに90億US$に達すると予測した。これは同国GDPの7%に相当し、政府収入の21%を占める。この予測は2014 年4 月10 日に発行された「モザンビークの天然資源ブームが生み出す富(Gener・・・ 続きを読む
鉱種:
ベースメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

ザンビア:同国の鉱産物、鉄道輸送によりモザンビークBeira港から出荷が可能に

 2014年1月14日付のメディア報道によると、ザンビア国営鉄道会社のZambia Railways社は、同国で生産された銅生産物について、2013年に再開した鉄道を使用することにより、モザンビークのBeira港まで輸送し、同港から出荷することが可能になると述べた。同社は、カッパーベルト地域からの銅及びその他鉱産物の輸・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

モザンビーク:鉄道及び湾岸建設にかかる推定費用を30億US$から50億US$に修正

 2013年12月18日付のメディア報道によると、モザンビーク運輸省は同国Tete州からZambezia州のMacuseまでの525 ㎞を結ぶ鉄道と新しい港湾施設の建設事業に関する推定費用を当初の30億US$から50億US$へと大幅に上方修正した。同省は大幅修正の理由を明らかにしていないが、技術チームが鉄道建設と湾岸施・・・ 続きを読む
鉱種:
鉄鉱石
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

モザンビーク:政府、新規鉱山プロジェクトにおける政府及び国内企業の権益拡大を検討

 2013年12月18日付のメディア各社の報道によると、モザンビーク政府は新規鉱山プロジェクトにおける政府及び国内企業の権益を拡大させる意向である。Abdul Razak Noormahomed鉱物資源副大臣によると、鉱山プロジェクトにおける国民の関与を促進するための新しい鉱業政策は既に内閣の承認を得ている。Abdul・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ