閉じる

ニュース・フラッシュ

ルワンダ:英Aterian社、Rio Tintoとルワンダにおけるリチウムライセンスを締結

 2023年8月1日付けのプレスリリースによると、英Aterian社は、Rio Tinto社及びAterian社が出資するKinunga Mining社との間で、Earn-in投資及びJVに係る契約を締結したと発表した。本契約は、ルワンダ共和国の南部に位置するHCKライセンスに係るJVを設立し、リチウム及び副産物の探鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

英:英コンサルタント会社、紛争鉱物地域がアフリカを超えて拡大していると警告

英グローバルリスクコンサルタントVerisk Maplecroft社が2017年4月6日に発行したCommodity Risk Serviceのレポートによると、紛争鉱物地域としてこれまでDRコンゴ及び周辺地域に焦点が当てられてきたが、ミャンマー及びコロンビアでも武装勢力下で錫、タンタル、タングステン、金(3TG)が産・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン タンタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

ルワンダ:Gatumbaプロジェクト、10鉱区について6社と天然資源省が契約締結

 2015年7月27日付メディア報道によれば、ルワンダ天然資源省は、Ngororero地域及びMuhanga地域に位置し、錫、タンタル及びタングステンが賦存するGatumbaプロジェクトに係る10件の鉱業契約について鉱山会社6社との間で署名を取り交わした。  今回実施した入札では、Gatumbaプロジ・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
竹下聡美

DRCコンゴ:鉱山大臣、ルワンダ産の鉱物資源の通商停止を要求

 各社の報道によると、DRCコンゴのMartin Kabwelulu鉱山大臣は、ルワンダ産の鉱物資源の通商停止を求める2012年8月29日付の手紙を米国証券取引委員会(SEC)のMary Shapiro委員長に提出した。国連の専門家グループが2012年1月に発表した報告書によると、DRCコンゴのKivu地方の反政府グル・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳

ルワンダ:豪政府が鉱物資源分野での協力を表明

 メディア報道によれば、豪政府の首相特使として派遣されたMcMullan議員は2012年8月21日、Kamanzi天然資源大臣と会談し、今後、豪政府が鉱物資源分野でルワンダを支援していくことを表明した。会談においてMcMullan特使は、鉱物資源分野での二国間関係を強化するため、現地の研究機関や豪での研修等を通じて技術・・・ 続きを読む
海外事務所:
ロンドン
担当者:
小嶋吉広

ルワンダ:Musha-Ntunga錫鉱床の開発に関する競争入札を実施

 ルワンダの天然資源省(MINIRENA)は2012年5月14日、同国のMusha-Ntunga錫鉱床の開発に関して、競争入札を実施することを同省ウェブサイトにて明らかにした。Musha-Ntunga錫鉱床は首都キガリから東に50 kmほど離れた場所に位置しており、1940年代にベルギーの会社が採掘を行った後、小規模鉱・・・ 続きを読む
鉱種:
レアメタル
海外事務所:
ロンドン
担当者:
北野由佳
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ