閉じる

ニュース・フラッシュ

ザンビア:加First Quantum Minerals社、新たな技術の活用で生産を拡大

 2023年9月22日付けのプレスリリースによると、加First Quantum Minerals社は、ザンビアSolweziに位置するKansanshi銅鉱山の製錬所拡張について、米Elessent Clean Technologies社の子会社であるMECS社と工場の設計に係る契約を締結したと発表した。MECS社の・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ザンビア:加Barrick社、Lumwana銅鉱山拡張に約2bUS$を投資

 2023年10月4日付けのプレスリリースによると、加Barrick社は、ザンビア政府とのパートナーシップを強化し、Lumwana銅鉱山拡張の投資を行うと発表した。約2bUS$を投資し、36年の操業期間で50百万t/年のプロセスプラントからの銅生産を約240千t/年に拡大するプロジェクトで、2024年末までにはFSを完・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

英・ザンビア:クリーンエネルギーと重要鉱物に関する協定に合意

 2023年8月3日付けのプレスリリースによると、James Cleverly英外相はザンビアを訪問し、クリーンエネルギーや重要鉱物に関する協定で合意したと発表した。
 同協定では、野心的なターゲットとして、ザンビアの鉱業・鉱物・再生可能エネルギー分野への英国民間セクターによる最大2.5b£の投資の創出とこれに向けた・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
平田哲人

ザンビア:コバルト製錬原料の輸入抑制によって、ERG社の銅・コバルト製錬所生産一時停止

 2019年2月14日付けのメディア情報によると、ザンビア政府による製錬原料の輸入抑制によって、DRコンゴからのコバルト鉱石の輸入に制限がかかり、ERG社はChambishi銅・コバルト製錬所の生産を一時停止した。この一時停止は銅・コバルトの輸入精鉱に対して2019年から有効になった同国の5%の関税の影響を受けたもの。・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト
海外事務所:
ロンドン
担当者:
倉田清香、福田光紀

ザンビア:Konkola Copper Mines社、Ngchanga銅製錬所の操業を一時停止

 2019年1月8日付のメディア報道によると、Konkola Copper Mines(KCM)社は、ザンビア政府による銅輸入関税5%の導入により、DRコンゴ、ボツワナ及びチリからの銅精鉱輸入が困難になることを理由に、Ngchanga銅製錬所の操業を一時停止することを発表した。また、First Quantum Mine・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

ザンビア:ザンビア鉱業協会、政府に対し鉱業ロイヤルティ引上げの対案を提示

 2018年12月11日付けのメディア報道によると、Glencore、First Quantum Minerals社、Vedanta Resources社、Barrick Gold社等を代表するザンビア鉱業協会は、ザンビア政府が計画している鉱業ロイヤルティの引き上げは、2.1万人以上の雇用喪失をもたらし、今後3年間で資・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

ザンビア:ザンビア業界団体、政府による鉱業税引き上げ案は新規探査意欲を削ぐと言及

 2018年10月16日付けメディア報道によると、The Association of Zambian Mineral Exploration Companies(AZMEC)はプレスリリースにて、ザンビア政府による鉱業税引き上げ案は同国の鉱業セクターの成長及び探査プロジェクトを妨げる要因となると述べた。2018年9月・・・ 続きを読む
鉱種:
コバルト その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

ザンビア:政府、財政赤字縮小のため鉱業税の引き上げを検討している可能性有り

 2018年9月6日付けのメディア報道によると、2019年の財政赤字を縮小するため、政府は鉱業税の引き上げを検討している可能性がある。2018年8月にザンビア財務省が発表し2019~2021年までの中期支出枠組み(Medium Term Expenditure Framework,MTEF)によると、財政赤字のGDP比・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸

ザンビア:Vedanta Resources社Anil Agarwal氏、Konkola Copper Mines社へ7億US$投じると言及

 2018年4月12日付のメディア報道によると、Vedanta ResourcesのChairperson、Anil Agarwal氏は、同社の子会社であるKonkola Copper Mines(KCM)社の成長について今後も積極的な投資をする姿勢を示し、今後数年で銅生産量を年間40万tに増加させる計画であると述べた・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
ロンドン
担当者:
ザボロフスキ真幸
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ