閉じる

ニュース・フラッシュ

OECD責任ある鉱物サプライチェーンに係る2023フォーラム参加報告

<金属企画部調査課 原田武 報告>

はじめに
例年行われているOECD主催の「責任ある鉱物サプライチェーンに係るフォーラム」が、今年は2023年4月26~27日に対面の開催と併せてWebでの中継で開催された。鉱物サプライチェーンのデューデリジェンスを行う上での課題を、資源国の政府機関や業界団体、NG・・・ 続きを読む
鉱種:
タングステン タンタル リチウム レアアース/希土類
海外事務所:
金属企画部

チリ:Hernando鉱業大臣、国家リチウム戦略に関して発言

 2023年5月31日付け地元メディアは、Hernando鉱業大臣が国家リチウム戦略に関して発言したと報じた。同大臣の発言内容は以下のとおり。
 Instituto Tecnológico y de Investigación Público de Litio y Salares(技術研究所)は、科学技術の観点からリ・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

チリ:Cochilco、2035年における炭酸リチウムの世界需要量予測を発表

 2023年5月30日付けでCochilcoは、炭酸リチウムの世界需要量が2021年の508千tから2035年には3,828千tに増加する予測を発表した。この需要増加は、電気自動車(EV)分野におけるリチウムイオン電池(LIB)の消費量増加に基づいている。リチウム消費にEVが占める割合は、2021年の60%から2035・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ペルー:エネルギー鉱山省、許認可規則見直しに着手、鉱業プロジェクト9件を推進

 2023年5月29日付け現地報道によると、エネルギー鉱山省(MINEM)は、現在最大2年程を要する鉱業プロジェクトの許認可取得期間を大幅に削減するための手続き規則の見直しに取り組んでおり、既に環境許認可の手続き改善を目的とする大統領令案文を作成し、関連機関へ送付し意見やコメントを受け付けている。
 MINEMは経済・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:Southern Copper社、Tia Maria銅プロジェクト推進のためTambo渓谷でのダム建設を提案

 2023年5月26日付け現地報道によると、Southern Copper社のJacob CFOはインタビューに応じ、同社の鉱山開発プロジェクトについて以下のとおりコメントした。

Tambo渓谷の住民85~90%が裨益するダムの建設を提案している。Tia Maria銅プロジェクト(Arequipa州)に対する地・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

チリ:CODELCO、Maricunga塩湖における探査結果を発表

 2023年5月30日付け地元メディアは、CODELCOがMaricunga塩湖(Atacama州)のリチウム探査結果を発表したと報じた。それによれば、合計10か所のボーリング調査(最大掘進長400m以上)で132のサンプルを採取し分析した結果、リチウム平均濃度1,073mg/Lであり、世界で2番目にリチウム濃度が高い・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ペルー:国会エネルギー鉱山委員会が石油セクターの国家管理強化法案を承認、鉱業含む他セクターへの影響を懸念

 2023年5月24日、国会のエネルギー鉱山委員会は、全ての石油鉱区を現行の契約期間終了後に公社Petroperu社へ付与する法案を承認した。Peru Libre党等が作成した複数の法案を一本化した同法案では、国内のエネルギー安全保障確保を目的として、Petroperu社が(石油鉱区を管理する)公社Perupetro社・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:加Lupaka Gold社、Invicta金プロジェクトに関する国際仲裁の進捗を報告

 2023年4月11日付け加Lupaka Gold社の発表によると、Invicta金プロジェクト(Lima州)における道路封鎖の解除をペルー政府に要請したにもかかわらず、政府からの支援が得られなかったことを理由に2020年に国際投資紛争解決センター(ICSID)に申請した仲裁に関して、2023年3月27日~4月3日、米・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ブラジル:豪Latin Resources社、Salinas LithiumプロジェクトのColinasリチウム鉱床で新たな着鉱を確認

 2023年5月19日付け地元メディアは、豪Latin Resources社が100%保有するSalinas Lithiumプロジェクト(Minas Gerais州)において、同社の掘削によりColonasリチウム鉱床の延長約2kmに及ぶ範囲で新たな着鉱を確認したと報じた。同社によると、これまでに合計133本、約38,・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
サンティアゴ
担当者:
兵土大輔

ペルー:企業コンサルタント、鉱業争議対応から得られる50の教訓を発表

 2023年5月24日付け現地報道によると、鉱業会議proEXPLO 2023で講演した企業コンサルタントのJorge James氏は、2022年に発生した一連の鉱業関連争議についてとりまとめた報告書「ペルー鉱業における社会争議からの50の教訓(50 lecciones aprendidas de la conflic・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ