メキシコ:加Oroco Resource社、Santo Tomas銅プロジェクトの探鉱結果を公表 2023年2月2日、加Oroco Resource社は、同社が参画するSanto Tomasプロジェクト(Sinaloa州)で実施した探鉱結果を公表した。South Zone鉱体をターゲットとした計15孔8,547mのボーリング調査の結果、S004孔では167.0m以深の127.0m間で品位:Cu 0.37%、S01・・・ 続きを読む 2023年2月6日 鉱種: 銅 海外事務所: バンクーバー 担当者: 佐藤すみれ
ペルー:加Tier One Silver社、Curibaya金・銀プロジェクトでポーフィリー型銅ターゲットを特定 2023年1月30日、加Tier One Silver社は、Curibaya金・銀探鉱プロジェクト(Tacna州)において最近実施された物理探査の結果や既存データから、地表で確認されている高品位の浅熱水金銀鉱化の下方に、ポーフィリー型銅ターゲット2か所を特定したと報告した。また、2023年第2四半期にはポーフィリー(・・・ 続きを読む 2023年2月6日 鉱種: 金 銀 海外事務所: リマ 担当者: 初谷和則
ペルー:加Camino Minerals社、Los Chapitos銅プロジェクト共同探査を目的として日鉄鉱業とLOIを締結 加Camino Minerals社は、Los Chapitos銅プロジェクト(Arequipa州)のIOCG鉱床の共同探査を目的として2023年1月28日に日鉄鉱業と非拘束基本合意書(Letter of Intent:LOI)を締結したと発表した。 LOIでは、日鉄鉱業は今後3年間で合計10.1mC$を拠出しプロ・・・ 続きを読む 2023年2月6日 鉱種: 銅 海外事務所: リマ 担当者: 初谷和則
ペルー:加Latin Metals社、Tillo銅探査プロジェクトにおいて銅の地化学異常を確認 2023年1月30日、加Latin Metals社は、Tillo銅探査プロジェクト(Lima州)の初回の探査活動において、合計253点の土壌や崖錐堆積物の地化学分析を実施したところ、銅濃度250~1,050ppmを示す2.5×1kmの地化学異常域(モリブデン異常も伴う)が存在し、同域内で銅鉱化を伴う斑岩露頭を確認した・・・ 続きを読む 2023年2月2日 鉱種: 銅 モリブデン 海外事務所: リマ 担当者: 初谷和則