閉じる

ニュース・フラッシュ

中南米における中国・韓国企業の動向

<金属企画部調査課 小口朋恵 報告>

はじめに
12年前、筆者は南米ボリビアでリチウム案件を担当していた。当時、ボリビアのUyuni塩湖は世界最大のリチウム埋蔵量を誇ると言われ、電気自動車(EV)への関心の高まりとともにボリビアのリチウムは世界から注目を浴び、また雨期には「天空の鏡」と言われたその唯・・・ 続きを読む
鉱種:
リチウム
海外事務所:
金属企画部

2020年の鉛需給動向

<金属企画部調査課 小口朋恵 報告>

はじめに
世界は新型コロナウイルス(以下、「コロナ」という。)感染症に見舞われており、話題はこのコロナ一色と言っても過言ではないほど、産業界、経済界、また個々の私生活においても甚大な影響が現れている。世界の鉛業界においても例外ではないが、鉛の需給動向が世界および・・・ 続きを読む
鉱種:
海外事務所:
金属企画部

ペルー大統領選と鉱業政策

<金属企画部調査課 小口朋恵 報告>

はじめに
2021年4月11日、ペルーにて大統領選挙が行われ、急進左派のPedro Castillo候補が得票率19%を得て1位となったが、得票数が過半数には至らなかったことから、得票率第2位の右派Keiko Fujimori候補とともに決選投票に進むこととなっ・・・ 続きを読む
鉱種:
その他
海外事務所:
金属企画部
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ