ニュース・フラッシュ
米国
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
2025年6月19日付けの加Titan Mining社のプレスリリースによると、米国輸出入銀行(EXIM)はTitan社の子会社Empire State Mines社が進めるNY州での亜鉛鉱山の生産拡大及び重要鉱物ポートフォリオ推進の開発資金として15.8mUS$の融資を承認した。これは重要鉱物の国内サプライチェーン・・・ 続きを読む
2025年春季国際非鉄研究会(INSG、ILZSG、ICSG)参加報告
<ロンドン事務所 平田哲人、ボネット佳林 報告>
はじめに
2025年4月22~25日にかけて、ポルトガルLisbonにおいて国際非鉄研究会が開催された。ニッケル、銅、鉛・亜鉛の各研究会のほか、The Impact of Policy on Base Metal Trade Flowsと題したジョイ・・・ 続きを読む
はじめに
2025年4月22~25日にかけて、ポルトガルLisbonにおいて国際非鉄研究会が開催された。ニッケル、銅、鉛・亜鉛の各研究会のほか、The Impact of Policy on Base Metal Trade Flowsと題したジョイ・・・ 続きを読む
DRコンゴ・米:米KoBold Metals社、DRコンゴのリチウム鉱床の権益取得に向けた枠組みに合意
2025年5月7日の報道によると、探査企業である米KoBold Metals社は、豪AVZミネラルズが保有するDRコンゴのManono・Lithium鉱床の権益取得に向けた基本合意に至った。同社は米国のBill Gates氏やJeff Bezos氏の支援を受け、10bUS$超を投資し西側市場向けの供給体制を構築する計・・・ 続きを読む
米・DRコンゴ:DRコンゴがElon Musk氏のStarlink社の国内運用を許可
2025年5月3日の報道によると、DRコンゴは、Elon Musk氏の衛星インターネット「Starlink」の国内運用を正式に許可し、今後数日で1億1,500万人の国民へのサービス提供が開始される見通し。これまで東部の反政府武装勢力 M23との紛争を理由に同サービスは制限されていたが、政策転換が図られた。背景には、米・・・ 続きを読む
米・DRコンゴ・ルワンダ:米国はDRコンゴとルワンダに和平合意と数十億米ドル規模の鉱物取引を同時締結するよう圧力
2025年5月1日の報道によると、米国は、DRコンゴとルワンダに対し、2か月以内にホワイトハウスでの和平合意と鉱物取引契約の同時署名を促している。米Trump大統領のアフリカ担当上級顧問であるMassad Boulos氏によれば、合意により米国や西側諸国の企業がDRコンゴの鉱山やインフラ、ルワンダの鉱物加工に数十億米・・・ 続きを読む

