ニュース・フラッシュ
国・地域別
- 全ての地域
- 北米
- 中南米
- オセアニア
- アジア
- アフリカ
- 欧州・CIS
- 中近東
サウジアラビア:国営Ma’aden、自国のボーキサイト資源から初のアルミナ生産
現地報道によると、2014年12月21日、サウジアラビア国営企業Ma’adenと米Alcoaは、サウジアラビアRas Al-Khairにおけるアルミナ工場の操業開始を発表した。 本プロジェクトはMa’adenとAlcoaによるJVで、同国初のアルミニウム一貫製造コンプレックスの一部。Ma’adenが保有するAl Ba・・・ 続きを読む
モンゴル:Turquoise Hill社のモンゴル事業の動向
① 四半期報告 Turquoise Hill Resource社(ASX上場)は2014 年8 月12 日、同社のQ2報告を発表した。報告によると、同社はOyu Tolgoi銅・金鉱山および傘下SouthGobi ResourcesにおけるOvoot Tolgoi石炭鉱山の生産増大・・・ 続きを読む
中国:商務部、2014 年第2 期レアアース等輸出枠を発表
商務部は、2014 年7 月8 日付(公表日14 日)で2014 年第2 期非鉄金属輸出割当量を発表した。輸出枠の対象はタングステン及び同製品、アンチモン及び同製品、銀、レアアース、インジウム、モリブデン及び同製品、錫及び同製品。今期の輸出割当量は、レアアースを除いては年間輸出割当総量の30%であり、各企業への割当量・・・ 続きを読む
米:米ゴールドマン・サックス・グループ、商品価格の下落を予想
2014 年7 月16 日付け報道によると、米ゴールドマン・サックス・グループは、鉄鉱石や銅、北海ブレント原油などの商品価格が、向う5 年間のうちに下落するとの見通しを示した。要因は世界的な供給増としている。 同社為替担当チーフストラジストのRobin Brooks氏らアナリストは7 月15 日付けレポートで、一部の・・・ 続きを読む
2014年7月28日
- 海外事務所:
- 調査部
中国:環境汚染責任保険の強制加入業種を発表
現地報道によると、中国保険監督管理委員会と環境保護部は「環境汚染強制責任保険試行に伴う指導意見」(原文では「関于開展環境汚染強制責任保険試点工作的指導意見」)を2013年3月19日に発表。強制的に同保険に加入しなければならない業種について明示した。既に2007年にも同様な意見が出ていたものの、これまでは任意であったが・・・ 続きを読む
中国:特殊鋼生産動向予測
ニッケルやクロムそしてタングステン、バナジウムなどを添加する特殊鋼の動向について最近の中国の現地メディアは以下のように報じた。 中国の特殊鋼生産量は2015年に6,830万tとなる見込み。2011年、35社の特殊鋼企業の合計ではその粗鋼生産量は10,389万tで、前年比10.2%の増加であった。35社の重点特殊鋼企業・・・ 続きを読む
中国:銅生産に伴う銅スクラップの輸入
現地報道によると、2013年2月に中国が輸入した銅スクラップ量は30万tとなり、最近では低いレベルである。しかし、これには2月が春節月だったという要因がある。例年、2月は春節の影響で銅スクラップ輸入量は年間を通じて最低レベルである。2012年の2月はそのような傾向はみられないが、この年は1月が春節であり、やはり春節の・・・ 続きを読む
中国:広西壮族自治区・五州交通、非鉄金属産業に進出
2013年3月8日、広西壮族自治区で高速道路運営などを行っている上場企業である五州交通は、多角化戦略に伴い、この度非鉄金属産業へ参入すると発表したと現地メディアが報じた。 これは堂漢亜鉛インジウム業及びその実質的なオーナーとの間で併合協議書としてまとまったもので、五洲交通は増資引き受けにより堂漢亜鉛インジウム業を傘下・・・ 続きを読む
中国:5種家電廃棄量、第12次五カ年計画末で1.6億台に
現地報道によると、全国人民代表大会で、家電の強制廃棄基準とその立法化、完全な回収システムの確立により、循環経済の発展を促進することが提議された。これは、寿命を越えた家電では部品などの老化による劣化が進行し、安全上でも問題が生じる点から、廃棄基準の設定や強制廃棄、併せて都市鉱山のシステム化が背景となっている。 国家発展・・・ 続きを読む
中国:湖南有色郴州氟化学有限公司、尾鉱蛍石回収利用技術確立
現地報道によると、湖南有色郴州氟化学有限公司は、2013年3月11日、同公司が開発を進めていた尾鉱蛍石総合回収利用が中国資源総合利用協会の科学技術一等賞を受賞したと発表した。 世界の非鉄金属の博物館ともいわれるほどの湖南省郴州市柿竹園には随伴鉱種が多く、随伴蛍石の資源量も4,900万tあり、これは全中国の随伴蛍石資源量・・・ 続きを読む
