閉じる

ニュース・フラッシュ

BC Natural Resources Forum 参加報告

<バンクーバー事務所 五十畑樹里 報告>

はじめに
BC Natural Resources Forum(BCNRF)は、加C3 Alliance社が主催するカナダ西部の先住民族、政府、天然資源に関するカンファレスである。BC州中部に位置する交易の要所であるカナダPrince Georgeで2025・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) インジウム ゲルマニウム コバルト タングステン タンタル ニオブ ニッケル マグネシウム モリブデン リチウム レアアース/希土類 アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
バンクーバー

各国および地域連合等の重要鉱物・物質リスト概論

<総務部経営企画課 長原正人 報告>
Masato NAGAHARA
Corporate Planning Division, General Coordination Department

Abstract
In recent years, there has been increasing・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 ベースメタル PGM(白金族) アンチモン インジウム カドミウム ガリウム ルビジウム カルシウム クロム ゲルマニウム コバルト バリウム 水銀 ストロンチウム セシウム セレン タリウム タングステン タンタル チタン ジルコニウム テルル ナトリウム ニオブ ニッケル ハフニウム バナジウム ビスマス ヒ素 ベリリウム ボロン/ホウ素 マグネシウム マンガン モリブデン リチウム リン レニウム レアメタル スカンジウム ツリウム イッテルビウム イットリウム エルビウム ガドリニウム サマリウム レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 カリウム ウラン 鉄鉱石 アルミニウム/ボーキサイト

豪:TAS州政府、クリティカルミネラル戦略「Tasmanian Critical Minerals Strategy」を発表

 2024年11月14日付けのメディアリリースで、TAS州政府は、同政府のクリティカルミネラル戦略「Tasmanian Critical Minerals Strategy」を発表した。同戦略は、豪連邦政府が豪州のクリティカルミネラルに指定する31鉱種のうち、TAS州に賦存するコバルト、レアアース、インジウム、タングス・・・ 続きを読む
鉱種:
アンチモン インジウム コバルト タングステン リチウム レアアース/希土類
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

ニュージーランド:クリティカルミネラル・リストの草案を発表

 2024年9月15日付けのメディアリリースでニュージーランド政府は、クリティカルミネラル・リスト草案を発表した。同政府は、2040年に向けたニュージーランドの鉱物戦略草案「A Draft Minerals Strategy for New Zealand to 2040」を2024年5月に発表しており、同戦略草案にお・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 PGM(白金族) アンチモン インジウム ガリウム ルビジウム クロム ゲルマニウム コバルト シリコン(ケイ素) ストロンチウム セシウム セレン タングステン チタン ジルコニウム テルル ニオブ ニッケル バナジウム ビスマス ヒ素 ベリリウム ボロン/ホウ素 マグネシウム マンガン モリブデン リン レアアース/希土類 グラファイト フッ素/蛍石 カリウム アルミニウム/ボーキサイト
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

ボリビア:加Silver Elephant社、Pulacayo-Paca銀プロジェクト試錐のガリウム・インジウム分析値を発表

 2024年7月2日、加Silver Elephant社は、Pulacayo-Paca銀プロジェクト(Potosí州)の既存試錐のガリウム・インジウムの分析結果を発表した。今回分析が行われたのは12孔の計199サンプルで、これらはこれまで銀・鉛・亜鉛のみが分析されていたが、走行方向約750mにわたりガリウム・インジウム・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 インジウム ガリウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ペルー:Boluarte大統領、中国への公式訪問で鉱業投資等を呼びかけ

 2024年6月27日、上海における「ペルーにおける投資機会」と題する講演の中で、中国公式訪問中のBoluarte大統領は、ペルーには優れた投資環境が整備されているほか、17のクリティカルミネラルのうち8つ(銅、亜鉛、モリブデン、銀、鉄、鉛、インジウム、グラファイト)が存在し、鉱業活動が実施されるエリアは国土の1.51・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 インジウム モリブデン グラファイト 鉄鉱石
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

ボリビア:中国とOruro県亜鉛製錬プラント建設の合意文書に署名

 2024年2月6日付け政府系メディアによると、同日、Cusicanqui開発企画大臣とLiang駐ボリビア中国大使は、Oruro県における亜鉛製錬プラント建設の政府間合意文章(“Convenio Marco Intergubernamental del Proyecto de la Planta de Zinc-Or・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 インジウム カドミウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則

豪:連邦政府、クリティカルミネラルの官学研究開発ハブ「Critical Minerals Research and Development Hub」に21.8mA$を拠出へ

 2024年1月8日付けのメディアリリースで豪連邦政府は、同政府が2022年10月に設立したクリティカルミネラルの官学研究開発ハブ「Critical Minerals Research and Development Hub」に21.8mA$を拠出することを明らかにした。同ハブは、豪州地質調査所(Geoscience ・・・ 続きを読む
鉱種:
インジウム ガリウム ゲルマニウム レアアース/希土類 その他
海外事務所:
シドニー
担当者:
Whatmore康子

ボリビア:鉱業冶金大臣、Oruro県の亜鉛製錬プラント建設プロジェクトを説明、中国企業が建設予定

 2023年7月28日付け政府系メディアによると、Quispe鉱業冶金大臣は、Vinto金属工業のAyllón社長、ボリビア鉱山公社(COMIBOL)Oruro支部のHerrera支部長と共に、Oruro県庁で記者会見を行い、同県内の亜鉛製錬プラントの建設とインフラ整備により、現政権が進める産業化プロセスが強化されると・・・ 続きを読む
鉱種:
亜鉛 インジウム ガリウム ゲルマニウム
海外事務所:
リマ
担当者:
初谷和則
チェックを付けた記事をまとめて印刷
ページトップへ