閉じる

ニュース・フラッシュ

2004年10月29日 調査部 神谷夏実

豪・WMC Resourcesに対しXstrata社(スイス)が買収オファー

 WMC Resources社は、10月28日、Xstrata社から買収の申し入れがあったことを発表した。同社の2004年の株価は5豪ドル前後で推移してきたが、オファー株価は6.35豪ドル。28日の終値は6.97豪ドル、時価総額約81億豪ドルである。WMC側はこのオファーを、同社の価値を反映していないとして拒否したものの、Xstrata側との交渉を継続する姿勢は見せている。現在のXstrata社の豪州における生産シェアは、銅34%、亜鉛22%、石炭21%程度と見られるが、WMCの買収後には、銅58%(年産金属量約48万t)、亜鉛22%(同35万t)、ニッケル49%(同9万t)、石炭21%(一般炭、原料炭合量で約8千万t)と、豪州の一大資源開発企業となる。しかも、銅の(乾式)製錬の全量(Mt. IsaとOlympic Dam)、ニッケルの製精錬量の大部分を傘下におさめることとなり、金属供給上の支配力が増すこととなる。

ページトップへ