閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
ベースメタル
2004年11月1日 調査部 神谷太郎

中国・2005年の銅消費量は350万トンと予想

 10月27日~29日に行われた2004 China International Copper Forumにおける、AntaikeのYang Changhua氏の講演によれば、中国の2005年の銅消費量は2004年の銅消費予想量320万トンに比べて9.4%増の350万トンに達する見込みである。一方、銅地金の生産量は銅製錬所の拡張が進み、2004年には200万トン、2005年には220万トンと予想されている。また、銅精鉱に関してはAsele鉱山、Dongguashan鉱山(それぞれ30,000t/y)による生産増があるが、2004年には66万トン程度と見込まれており、引き続き銅精鉱、銅地金の輸入に頼る状況が継続する。
 さらに、2004年4月に実施された景気抑制策の銅市場への影響については、中国の銅需要の半分以上が電力関連であり、現在の電力不足の状況下では電力不足の解消は急務であり、景気抑制策は銅需要にあまり影響は与えないと述べた。加えて、10月28日に発表された金利の引き上げに関しても同様の理由から銅需要は高いレベルを保つだろうとした。

ページトップへ