ニュース・フラッシュ
2005年1月28日
アルマティ
酒田 剛
ロシア政府、貴金属を含む鉱物資源の輸出割当量を決定
ロシア政府は、1月21日付け政令第50号によって、貴金属を含む鉱物資源の生産企業に対して2005年の輸出割当量を決定した。この決定を受けて、各企業は貴金属を含む非鉄金属の鉱石・精鉱を輸出することができる割当量を獲得した。財務、経済発展貿易、産業エネルギー、教育科学の関係各省が管理・監督を行う。
- 銅精鉱:216.85千t(金含有量:1.243t、銀含有量:40.486t)
- Primorsky GOK:6千t(金300kg、銀1.2t) - Vostokolovo社:2.15千t(金0.9kg、銀538kg) - Ormet社:120千t(金676.8kg、銀25.548t) - Aleksandrinskaya GRK:88.7千t(金266kg、銀13.2t) - 鉛精鉱:63千t(金含有量:524kg、銀含有量:75.8t)
- NovoangarskyGOK:39千t(金500kg、銀23t) - Dalpolimetall社:24千t(金24kg、銀52.8t) - その他
- Dalpolimetall社:亜鉛精鉱49千t(金7.35kg、銀12.25t) - Sibir-Polimetall社:多金属鉱100千t(金74kg、銀13t) - Sarylah-Surma社:アンチモン精鉱8千t(金120kg、銀25.6kg) - Chelyabinsky亜鉛工場:鉛ケーキ9千t(金42.75kg、銀4.635t) - Rezhnickel社:ニッケルマット15千t(金18kg、銀148.5 kg)
