閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
ベースメタル
2005年3月16日 シドニー 久保田博志

Xstrata社、“豪州最大級”の銅山買収へ

 Xstrata社(スイス資本)は、Universal Resources社に660万豪ドルの資本注入することで、同社の株式13%相当の権益を取得し、豪州最大級の未開発のRoseby銅鉱山の権益51%相当を取得する権利を得ると発表した。同社が保有し、Xstrata社が2003年のMIM社の買収によって取得した同社の主力銅鉱山のひとつMt. Isa鉱山から北西約90km離れたところにある。
 Universal Resources社は、同鉱山の権益等を目的としたCooperCo社(Buka Minerals社が筆頭株主で、既にUniversal Resources社の18.3%の株式を取得済み)による買収を仕掛けているが、Xstrata社が同社の株式取得することによってCooperCo社の買収に対抗することができる。
 Xstrata社は、今後1年間で440百万豪ドルを投じて銅70,000t/年、金25,000ozの操業規模で同鉱山の評価を行い、2006年末の操業開始を考えている。完成すれば、豪州でも4番目の規模となる。

ページトップへ