閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
ベースメタル
2005年5月13日 メキシコ 権藤 浩

カナダ・Aur社、メキシコLa Verde鉱区で銅鉱床73百万t埋蔵量を確認

 カナダ・トロントに本社を置き、露天掘3銅鉱山(カナダ1、チリ2)を有し、銅を年間約11万t産出するAur Resources社HP(5月3日付け)等によると、メキシコ・ミチョアカン州都Moreliaから国道沿い南西約160kmに位置するLa Verde鉱区でのボーリング探査結果で、平均品位が銅0.7%/t、銀5g/t及び金0.1g/t、埋蔵量約73百万tのポーフィリーカッパー鉱床を確認したと発表した。
 これは、幅0.75~1.5km、距離約4.0kmのIP物理探査結果から異常地帯を限定し、2004年末から10孔(2孔90度、8孔55度の傾斜)、総延長約6,000mのダイヤモンドビット・ボーリング探査を実施した結果であり、前述鉱物以外にも、3孔(1孔:斜孔長30m、2孔:115m)にモリブデン0.02%、1孔(斜孔長115m)にコバルト0.07%も確認できる。
 同社は、2005年2.3百万USドルを投じて、IP物理探査結果で異常値を示す、東部のNo.9孔(斜孔長間約430m)周辺及び西部を中心に、40孔、総延長15,000mの同ボーリング探査を実施し、その一部結果を7月末に公表する計画である。
 また、同社は、鉱区主との契約により、同鉱区(104km2)権益100%を6.8百万USドルで購入し、既に6.0百万USドルを支払い、2008年10月に残額0.8百万USドルを支払った上で、操業後は売上に対してロイヤリティ0.5%を支払うという。

ページトップへ