閉じる

ニュース・フラッシュ

2005年6月21日 アルマティ 酒田 剛

Norilsk社、2004年末現在の埋蔵量を公表

Norilsk Nickel社は、6月10日に発表した2004年Annual Reportの中で、2004年末現在における埋蔵量データを公表した。同社は2004年6月、2003年1月時点の埋蔵量を初めて公開していたが、今回はその後の探鉱と採掘による鉱量増減が反映され、新たに金が公表された。白金族金属(PGM)については、2005年3月に国家機密情報から除外されたことを受け、2005年中にも公表される見通し。

2004年Annual Reportで公表された埋蔵量(確定・推定)データ
鉱山名 2003年1月時点 2004年12月末現在
埋蔵量
(百万t)
品位
(%)
埋蔵量
(千t)
品位
(%)
金属量
(Ni・Cu:千t)
(Au:百万oz)
Oktyabrsky 91.3 Ni   1.95 97,580 Ni   1.69 Ni   1,649
Cu   5.60 Cu   4.94 Cu   4,822
  Au   0.59 Au      1.8
Taimyrsky 75.1 Ni   2.86 80,086 Ni   2.47 Ni   1,974
Cu   3.16 Cu   2.74 Cu  2,192
  Au  0.13 Au      0.3
Komsomolsky 21.7 Ni   1.05 22,619 Ni   0.83 Ni     188
Cu   2.62 Cu   2.15 Au     487
  Au   0.45 Au      0.3
Mayak 1.3 Ni   0.57 407 Ni   0.73 Ni         3
Cu   1.12 Cu   1.45 Cu        6
  Au  0.33 Au        0
Skalistaya 32.3 Ni   3.62 37,570 Ni   3.03 Ni   1,137
Cu  3.26 Cu   2.72 Cu  1,024
  Au  0.14 Au     0.2
Zhdanovskoye 173.3 Ni   0.75 160,337 Ni   0.67 Ni  1,068
Cu   0.35 Cu   0.31 Cu    494
  Au       – Au       –
注1. Oktyabrsky~SkalistayaはPolar Division(東シベリアTaimyr自治管区)管轄で、同じDivisionのNorilsk-1鉱床(Medvezhy Ruchy、Zapolyarny)は未公表
注2. ZhdanovskoyeはKola Division(コラ半島Murmansk州)管轄で、同じDivisionのZapolyarnoe鉱床(Severny、Kuala-Kotselvaara)は未公表
ページトップへ