ニュース・フラッシュ
2006年7月17日
メキシコ
権藤 浩
メキシコ・ディア・ブラス社(カナダ)のボリバール鉱山第2四半期生産量Zn 4,000t、Cu 1,400t
カナダ・ケベックに本社を置くディア・ブラス(Dia Bras Exploration)社HP(7月12日付)等によると、同社は、2006年第2四半期のボリバール銅・亜鉛鉱山の精鉱生産量が亜鉛4千t、銅1.4千tであったと発表した。
同鉱山は、メキシコ・チワワ州都チワワ市南西300km、シエラ・マドレ(Sierra Madre)山中のピエドラス・ベルデス(Piedras Verdes)鉱床集積帯地域に位置する。同社は、現在、同鉱山北300kmに位置するマルパソ(Malpaso)選鉱所を含めたパイロット採鉱計画中である。
今期の精鉱生産は、高品位亜鉛11.2%、銅2.2%を含有するBrecha Linda地区のレベル1(2005年末から採掘開始)の鉱石22.6千tと、高品位鉱床周辺の低品位鉱石(金属価格高騰中の有効利用)の混合により選鉱された。また、今期の売上高は7百万US$、2006年上半期の売上高は12.4百万US$であった。
同社は、今後、更に深部のBrecha Linda地区レベル2の開発も進める計画である。なお、同社は、チワワ州において別地区に金・銀・銅を含む未開発のPromontorio鉱床(45ha)を有する。
