ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 銅 ベースメタル
ブラジル・2006年銅消費微増の339,200t
ブラジル電線工業組合(Sindicel)およびブラジル伸銅品工業組合(ABC)は今月はじめ2006年ブラジルの銅需給動向を発表した。それによると、国内鉱山生産量(Sossego、Caraiba鉱山ほか)は前年比6.8%増の139,700t、国内地金生産量(Caraiba製錬所)は前年比10.4%増の219,700t、地金輸入量175,400t、地金輸出量56,000t、在庫100t、で銅地金の見かけ消費量は前年比1.3%増の339,200tとなった。また加工品の生産量(銅含有量)はワイヤー・ケーブル216,300t、半製品130,200t、その他28,400tで合計374,900tとなった。人口一人当たりの銅消費量は2005年と変化無く1.8t/人で世界第11位であった。ブラジルはBRICsの一角として金属の消費の伸びが予想されているところであるが、2006年のGDP成長率は大3.7%であったがそれに呼応するような銅消費の伸びは見られなかった。
