ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 銅 ベースメタル
中国政府、国内銅産業へのマクロコントロール政策大きな成果
安泰科によれば、国家発展改革委員会経済運行局の常 国武副処長は昆明で開かれた2007年中国国際銅業フォーラムで、2007年の1~8月の国内銅製錬産業に対する投資額が対前年同期比1.3%、銅地金の輸出量が対前年同期比56.5%減少し、銅製錬産業へのマクロコントロール政策が明らかに効果をあげていると述べた。2005年以来、銅製錬産業への盲目的投資が急増したため、中国政府は一連のマクロコントロール政策を採用し、投資抑制、輸出制御、遅れた生産設備の閉鎖、省エネ・汚染物質排出の削減などの分野で効果をあげている。
2007年1~8月、銅製錬産業の固定資産投資額は64.8億元で、対前年同期比1.3%減少し、国内で不足している銅鉱石の採掘業への投資額は48.9億元で、対前年同期比125.8%増加した。2007年1~8月の銅地金輸出量は、対前年同期比56.5%減少し、輸入量は105%増加した。過去2年間で銅製錬業界において100万tの立ち遅れた生産設備を閉鎖したことにより、産業の集約化が図られた。省エネ・汚染物質排出の削減作業は、新たの進展を遂げ、銅製錬のエネルギー原単位は向上し、国内先進企業の硫黄回収率は95%以上に達している。
