ニュース・フラッシュ
2008年12月2日
サンティアゴ
平井浩二
チリ:Antofagasta Minerals、2008年Q3までの売上は前年比16.6%増の33.1億US$
2008年11月27日付けAntofagasta Mineralsの発表によると、同社の2008年Q1~3の売上高は、前年同期比16.6%増の33.1億US$となった。これは、銅生産量の増加により銅販売量が前年同期間の298,700tから362,100tに増加したことと、平均銅販売価格が前年同期間の3.48US$/lbから3.49US$/lbに増加したことによる。一方、モリブデンの2008年Q3までの販売量は前年同期の7,400tから23.0%減少し5,700tとなった。銅生産量の増加がモリブデン減産を補うこととなった。
同社の2008年Q1~3のEBITDAは、前年同期間の21.5億US$から3.0%増加し、22.2億US$となった。グループのキャッシュコストはモリブデン生産量の減少に伴うモリブデンクレジット効果の低下により、2007年Q3までの0.302US$/lbから大幅に増加し、0.736US$/lbとなった。
2007年 Q3 |
2008年 Q3 |
前年 同月比 |
2007年 Q1~3 |
2008年 Q1~3 |
前年 同期比 |
|
売上高(百万US$) | 897 | 903 | 0.7% | 2,839 | 3,310 | 16.6% |
EBITDA(百万US$) | 758 | 575 | -24.2% | 2,152 | 2,216 | 3.0% |
キャッシュコスト(C$/lb) | – | – | – | 30.2 | 73.6 | 143.7% |
銅生産量(t) | 100.5 | 123.7 | 23.1% | 312.6 | 357.3 | 14.3% |
モリブデン生産量(t) | 2.5 | 1.9 | -24.0% | 7.4 | 5.7 | -23.0% |
