閉じる

ニュース・フラッシュ

2010年6月22日 シドニー 原田富雄

豪:中国の習近平国家副主席が資源エネルギー関連協定を調印

 中国財界トップを含む関係者250人を引き連れて2010年6月19日から訪豪中の中国の習近平国家副主席は、21日、ラッド首相とともに10項目に及ぶ経済協定に調印した。このうち7項目が資源エネルギー関係で、総額で100億A$(88.2億US$)以上の内容となっているが、既に発表が行われている事業を多く含み、セレモニー的な側面が強い。
 以下、協定順に主な内容を記す。
○WA州中西部鉄鉱石開発事業
  中国資本が入るGindalbie社、Karara Mining社の鉄鉱石鉱山開発のため、中国開発銀行による総額12億A$(10.6億US$に相当)の融資事業で、Oakajee港湾・鉄道事業推進に資するもの
○SA州の資源、インフラ、クリーンエネルギー及び鉱物加工に関するMoU
  SA州における長期のエネルギーインフラ開発のための能力向上
○WA州におけるAquila Resources社の鉄鉱石開発支援
  Pilbaraで鉄鉱石開発を行うAquila Resources社に対し中国開発銀行が支援
○SA州における石炭液化事業等
  SA州中部のArckaringa盆地から産出する石炭の液化、電力供給に関する協力協定で、開発を行うAltona Energy社とChina National Offshore Oil Corp. (CNOOC、中国海洋石油総公司)とのJV
○Fortescue Metals GroupのWA州鉄鉱石開発支援
  China Gezhouba Groupによるエンジニアリング、資材調達支援
○QLD州石炭開発支援
  China First Coalプロジェクトへの開発支援、Abbott Point石炭積出港までの476 Kmの鉄道敷設及びターミナル関連施設の建設。今後25年間に亘り40億A(35.3億US$に相当)Sの石炭輸出が確保。
○連邦資源エネルギー省、National Energy Administration of Chinaとの包括的協力協定
  エネルギー、石油、天然ガス、石炭、炭層メタンガス、低炭素排出技術、新エネルギー、ウラン開発に関する長期間の協力推進

ページトップへ