ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 亜鉛 ベースメタル
中国:各地で豪雨による被害発生、天津亜鉛メッキ産業生産障害
2012年7月21日の北京豪雨後も中国各地で豪雨が続いている。非鉄金属関係では、天津市の豪雨に際して、亜鉛メッキ産業の集積している静海区で7月28日に市内最大の降雨量を観測、同区の大小数百の亜鉛メッキ企業が連日の豪雨により生産停止に追い込まれたとの情報がある。なお、1~3日で生産は回復する見込みと報じられている。
7月29日の現地紙は、黄河上流での1961年以来の降水量を伝えている。甘粛省永登県でも28日に豪雨、金昌市でも災害が発生。29日には寧夏回族自治区の鉱産地である銀川市で、同地では豪雨となる最大70 mmの降雨が観測され、地滑りや市内の道路冠水、停電が発生したと報じられた。
また、7月下旬の豪雨により、鄱陽湖の星子ダムでも揚子江の水位上昇に伴い、江西省政府が監視を強化しているほか、7月28日には雲南省シーサパンナでも豪雨による死亡者が報告されるなど、各地で豪雨被害が連続して発生している。
