ニュース・フラッシュ
2012年8月27日
北京
土居正典
中国:レアアース価格、専用伝票政策の効果なく下落
現地報道によると、中国政府は、価格安定、産業及び資源の管理・保護のため、2012年6月1日からレアアース専用伝票制度を実施し2ヶ月以上が経過したが、中国国内のレアアース価格は下落を続けている。ネオジウム金属価格を例にとると、6月1日70万元~75万元/tであったが、8月20日には15%下落の60万元~61万元/tである。
中国レアアース産業協会専門家によると「レアアース生産企業、取引業者であれば専用伝票発行の申請ができるため、業界管理にほとんど影響を与えることはない。専用伝票は、指令性生産計画及び環境保護と連動しておらず、ほとんど意味がないと指摘していた」と話す。国家税務総局の公布文書では、環境検査を通過した企業のみが専用伝票を発行することができるとの規定はなく、何枚でも専用伝票申請が出来る。また、工業信息化部の指令性生産計画との関連性はなく、2012年上半期では環境基準未達成の包鋼希土がレアアースの生産販売を行っていた。
