ニュース・フラッシュ
2012年9月4日
北京
土居正典
中国:湖南省、レアアース第12次五ヵ年計画を公表
現地報道によると、湖南省政府は2012年8月22日、「湖南省レアアース産業第12次五ヵ年発展計画」を公表した。
計画では、同省政府が「湖南省レアアース産業集団有限公司」を設立し、省全体のレアアース資源の統合を図る。しかし、関係する政府部門及び企業が多く、権益配分等が最終的に確定していないため、同集団有限公司の発足には時間を要する見込みである。第12次五ヵ年計画期間中に総額100億元を投じ、①新エネルギー材料産業発展、②資源加工利用、③資源探査及び採掘、④関連産業拡大の各プロジェクトを推進し、年間売上額400億元以上を目指している。
同省のレアアース資源は、イオン吸着型鉱石及びモナザイトが豊富である。2010年末現在、鉱徴地は36箇所あり、保有埋蔵量は重希土類400 t、軽希土類345,627 tで、イオン吸着型105,787 tである。
関係者によると、湖南省もレアアース専用伝票制度導入の可能性がある。
