閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
ニッケル レアメタル
2012年10月9日 シドニー 栗原政臣

豪:ニッケル鉱山及び探鉱の縮小傾向が続く

 2012年10月4日付け地元紙等によると、WA州のNorman Moore鉱山石油大臣は、WA州パースで開催されたNickel Conferenceで講演し、2011/2012年度(2011年7月~2012年6月)のニッケルの探鉱費は前年度比1.6%減少して2億5,690万A$となり、今後1年はこの傾向が続くだろうと述べた。
 Moore大臣は、現在の価格は世界経済危機の影響を受けた2009年以来最低のレベルとし、WA州は2011年に18万8,000 tのニッケルを生産したが、ニッケルの平均価格が前年比7%減少したことにより、生産額も9%減少して39億A$となったと述べた。2012年のニッケルの平均価格は17,840 US$/tで、2011年の平均22,830 US$/tからさらに下落している。
 2011年から始まったニッケル価格の下落により、BHP BillitonはNickel Westの操業において155名のスタッフを縮小し、Xstrataは2011年のProspero鉱山の閉鎖に続いて2012年9月にCosmos鉱山の休止を発表した。

ページトップへ