ニュース・フラッシュ
2013年2月8日
調査部
渡邉美和
中国:衛星画像による違法採掘検出検査で効果
現地メディアが報じたところによると、国土資源部執法監察局は、2012年12月28日に開催された「衛星画像を用いた検査座談会」で同画像解析により深刻とみられる違法な探査や採掘を6か所でみつけることが出来たと発表した。その6か所とは陝西省漢中市、河北省保定市、安徽省滁州市、黒竜江省ハルピン市阿城区、浙江省温州市、甘粛省天水市であり、ただちに(実地)検査が行われている。この結果、陝西省漢中市でライセンス無しに耐火粘土が採掘されているケースが確認されるなど、各地では検査を踏まえた今後の対策が実施されている
