閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
鉄鉱石
2013年3月15日 北京 篠田邦彦

中国:レアアース・鉄等7鉱種について三率(採掘実収率、選鉱実収率、総合利用率)指標研究事業開始

 安泰科によれば、中国国内の重要鉱物資源の節約と総合利用を促進するため、中国国土資源部は2013年重点事業構成に基づき鉄・銅・鉛・亜鉛・レアアース・蛍石・カリ塩等を含む重要鉱種について「三率」(採掘実収率、選鉱実収率、総合利用率)指標の研究を開始する。このため、この程中国国土資源部弁公庁は、「鉄・銅・鉛・亜鉛・レアアース・蛍石・カリ塩等鉱物資源における合理的開発利用の三率指標研究」の実施に関する通達を公表した。

 本通達の主要内容:
  ・ 鉱山企業の「三率」指標の内容及び確定方法の決定
  ・ 鉱物資源の合理的開発利用における三率指標要求の初稿提出
  ・ 鉱山企業に対する評価及び監督管理上合理的な「三率」指標要求の提出
  ・ 2013年末までに上述7鉱種の「三率」指標の研究を完成し、公告発布後に実施

 同研究は内モンゴル自治区、江西省国土資源庁、中国冶金鉱山企業協会、中国有色工業協会、中国非金属鉱工業協会、中国化学鉱業協会と関連企業が行う。

ページトップへ