ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- ニッケル レアメタル
中国:フェロニッケル生産、次第に年間20万tまで縮小
安泰科によれば、中国はニッケル価格の下落や厳しい環境保護規制によって、中国のフェロニッケル生産は次第に年間20万tの生産レベルまで減少する。
中国は、2006年に日本を抜き、世界最大のニッケル消費国となり、過去10年間で日本のニッケル消費伸び率は2.7 %まで下がった一方、中国のニッケル消費伸び率は21.6 %に達した。中国の経済成長率は2015年は7.5 %目標まで低下したものの、ニッケル及びステンレスの消費量は継続して増加しており、国内フェロニッケル生産減による不足分については、ニッケル中間製品を輸入することによって補足する。
インドネシアのニッケルプロジェクトが順調に進めば、中国のフィリピンのニッケル鉱山に対する需要は減少する見込みだが、日本のニッケル鉱石と中間製品原料に対する需要は次第に増加する見込み。
