ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 錫 レアメタル
ロシア:サハ共和国(ヤクーチア)で大規模な錫採掘プロジェクトを予定
2017年1月24日付の地元報道等によると、サハ共和国(ヤクーチア)のウスチ・ヤナ地区における錫採掘プロジェクト(総額45億ルーブル)では、現在、測量、鉱床FS関連の作業、埋蔵量算定報告書の作成が行われており、2017年第1四半期にこれらの作業を完了し、2018年に採掘を開始する予定である。
Yana-Indigirka錫含有地帯に属するウスチ・ヤナ地区の鉱床(Deputatskoe、Churpunnya、Tirekhtyakh)に相当な錫埋蔵量が集中している。大きな埋蔵量をもつRuchey Tirekhtyakh鉱床の砂錫の探査・採掘ライセンスについては、Yanolovo社が保有している。
サハ共和国にはロシアの錫確認埋蔵量の37%(63万t)が賦存する。現在、錫の国内生産分は10%(年間約500t)にすぎず、輸入が90%を占める。金属錫の輸入先は中国、ボリビア、ポルトガルである。統計によると、ロシアにおける錫の年間需要は7,500tである。ロシアの錫の資源基盤は、錫埋蔵量170万tの214鉱床(一次鉱床88、漂砂鉱床126)であり、その大半が極東に集中している。
