ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- ニッケル
ロシア:Norilsk Nickel社、2016年度決算を発表
2017年3月15日付の地元報道等によると、2016年における鉱業製錬大手Norilsk Nickel社は、2016年のEBITDAは前年(50%)比で3ポイント減の47%となり、BHP Billiton(54%)に次ぐ業界第2位となり、収益率で世界一の地位を失った。nNorilsk Nickel社のポターニン氏は、「市場関係者にとって2016年は、金属価格が最低レベルまで下落したことに加え、価格と為替レートが極めて不安定な年であり、当社の財務実績もその影響を免れ得なかった」とコメントしている。同社によると、収益率低下の原因は、価格下落とニッケルプラント閉鎖に伴う事業所近代化による生産減少である。旧式化したプラントの停止による生産減少は在庫品売却により一部補填された。
なお、BHP BillitonのEBITDAについては、2016年の原料炭・燃料炭の価格高騰の好影響でBHP Billitonの石炭事業による収益率が上がったこともある。