閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
タングステン レアアース/希土類
2020年1月8日 北京 塚田裕之

中国:江西省自然資源庁、「2019年レアアース採掘、製錬分離総量規制指標及びタングステン採掘総量規制指標に関する通達」を公表

 江西省自然資源庁は以下のとおり、「2019年レアアース採掘、製錬分離総量規制指標及びタングステン採掘総量規制指標に関する通達」を公表した。
一、レアアース、タングステンは国が徹底して生産総量規制管理をする製品として、如何なる企業や個人も無計画生産や計画を超えた過剰生産を実施してはならない。今回の指標の中には第1期分も含まれている。
二、各区・市の自然資源主管部門は、2019年12月20日までにレアアース、タングステン採掘総量規制指標を各関連企業に配分し、2019年12月25日までに指標配分状況を自然資源庁に報告すること。
三、関連企業はレアアース・タングステン採掘総量指標を合理的に使用し、傘下のタングステン鉱山やレアアース鉱山への配分について、枠内で企業内部にて調整する。
四、関連企業は指標値どおり生産を行い、環境保護や資源開発等関連法規を守らなければならない。各関連区、市の工業情報化局、自然資源局は「江西省人民政府弁公庁によるレアアース生産経営管理強化に関する通達」(贛府庁字「2017」112号)、「レアアース産業秩序の整頓強化に関する通達」(贛工信有色字「2019」366号)に基づき、企業の生産活動を指導し、励行させる。
五、各レアアース企業は、毎月10日までに前月のデータや生産状況を現地の市クラス工業情報主管部門に報告し、登記する。
六、各市クラスの自然資源主管部門は、鉱山企業を促し、連絡員制度を設置し、データの統計や報告作業を行う。鉱山企業は、毎月2日までに前月のレアアース鉱及びタングステン鉱山における生産量、販売量、販売対象等状況を報告し、登記する。各市、県(区)の自然資源主管部門は、レアアースの月間報告やタングステンの四半期報告制度を確実に実施する。

2019年度江西省レアアース、タングステン採掘総量規制指標
順番 区(市) タングステン精鉱
(三酸化タングステン含有量65%,t)
イオン吸着型鉱床
(REO,t)
主要採掘 総合利用
1 贛州市 23,130 2,850 8,490
2 吉安市 2,365 20 10
3 九江市 7,995 160  
4 宜春市 150    
5 上饒市 20 160  
6 撫州市 130    
7 新余市 20    
8 景徳鎮市   210  
9 豊城市 1,400    
10 鄱陽県 30    
  省庁に当たる予備分 810    
合計 36,050 3,400 8,500
ページトップへ