ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- その他
ロシア:極東連邦管区の地下資源利用者、統一調整協議会を創設
2020年2月17日付の地元報道等によると、2020年2月14~15日にブラゴベシチェンスク市で開催された極東連邦管区の産金業団体首脳会議において、同管区における全ての産金組織を統合する新たな調整機関を創設することが決定された。
会議には、極東連邦管区全体で60を超える地下資源利用者が参加した。主な議題は、同管区の地下資源利用者の調整協議会創設であり、協議会設立に関する決議に会議の全参加者が署名した。
新協議会は、ハバロフスク地方、ザバイカリエ地方、カムチャツカ地方、サハ共和国(ヤクーチア)、マガダン州における既存の5つの地域産金企業団体を統合する。また、サハリン州の組織を代表してKurilgeo社の役員が協議会に加わる。沿海地方、ブリヤート共和国については、まずそれぞれの団体を結成したのち、協議会に参加することになる。協議会は四半期毎に会合を開き、活動について意見交換を行う。
これまで産金企業は政府に対する請願を直接に行うか、地域の団体を通じて行ってきた。新たな調整協議会の主要任務は、極東連邦管区の地下資源利用者が力を結集して自身の権利を守ることにある。
