閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
その他
2021年7月2日 シドニー Whatmore康子

豪:豪州地質調査所、米地質調査所及び加地質調査所と共同でクリティカルミネラル鉱床に関するデータマップのオンラインポータルを公開

 2021年6月29日付けの地元メディアによると、豪州地質調査所(Geoscience Australia)は、米国地質調査所(USGS)及びカナダ地質調査所(GSC)と共同で進める「Critical Minerals Mapping Initiative」のもと、クリティカルミネラル鉱床に関するデータマップのオンラインポータルを公開したことを明らかにした。同調査所とUSGS及びGSCは、2019年11月に豪連邦政府と米連邦政府がクリティカルミネラルに関する共同プロジェクト実施の協定を締結したことに基づき、同イニシアティブを2019年12月に確立し、豪州、米国、カナダにおけるクリティカルミネラル産業を拡大するという目標のもと、既知のクリティカルミネラル鉱床に関する地質学的な共同研究を行ってきた。豪州地質調査所によると、同ポータルは豪州、米国、カナダを中心に、世界60か国におけるクリティカルミネラル鉱床を7,000件以上のサンプルで示し、これらの鉱床の形成と維持を管理する地質学的プロセスに基づくアプローチで、新鉱床を分類化するシステムであるとされている。同ポータルは、以下のリンクで閲覧可能である:
https://portal.ga.gov.au/persona/cmmi

ページトップへ