閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
コバルト レアアース/希土類 ニッケル
2021年8月13日 ロンドン 倉田清香

フランス:フランス地質調査所、バクテリアを活用したレアアース抽出方法を検討

 2021年7月20日付けのメディア情報によると、フランス地質調査所(BRGM)の研究者は、鉱山スラグの山から下層土で発見されたバクテリアを活用してレアアースを抽出する方法を検討している。本プロセスでは、まず従来の採掘で残った廃滓を粉砕し、液体に溶解する。その後、金属に応じて異なるバクテリアを、酸素のほか餌となるカリウムや窒素などの栄養素と共に注入する。この溶液を直ちに30~50℃に加熱し、バイオリアクターで撹拌することで、加圧することなく抽出プロセスが開始する。今後、フィンランドとニューカレドニアのスラグの山からレアアース、コバルト、銅、ニッケルを抽出する大規模生産の実験を開始する準備を行っている。本プロセスは、金属を含む鉱石があればどこでも利用できる一方で、電気分解による液体からの金属抽出には特殊な装置が必要となるため、産業界のパートナーの参入を求めている。

ページトップへ