ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- グラファイト コバルト ニッケル リチウム
豪:WA州Curtin大学とオーストラリア国立大学、クリティカルミネラルの特性分類や採掘に関する共同研究を開始
2021年9月21日付けのメディアによると、WA州Curtin大学とオーストラリア国立大学(ANU)が、リチウム、コバルト、ニッケル、グラファイトなど「クリティカルミネラル」に定義される鉱物の特性分類や採掘に関する共同研究を開始したことが明らかになった。Curtin大学においては、同大学の研究センターJohn de Laeter Centre(JdLC)が様々な専門設備を利用した鉱物の特性分類に関する研究を行っており、一方ANUにおいては、地球の特性を可視化、分析、物理モデル化、さらには理解するための3Dプラットフォームが開発されている。両大学は、これらの研究や専門知識を共有して、鉱物の採掘が環境面で持続可能な方法で効率化されるための共同研究を行っていくとしている。
