閉じる

ニュース・フラッシュ

鉱種:
亜鉛
2022年1月5日 リマ 初谷和則

ペルー:Nexa Resources Atacocha社、2021年の業績不振により組織再編計画を発表

 2021年12月29日付け現地紙によると、伯Nexa Resources社子会社のNexa Resources Atacocha社(以下Nexa Atacocha社)は、Atacocha亜鉛鉱山(Pasco州)の集団解雇による管理コストの増大やCOVID-19対策に係る追加コスト、亜鉛価格不振による埋蔵量の価値低下などを要因として2021年9月時点における負債が約20mUS$に達したことを受けて、組織再編に着手する旨明らかにした。
 Nexa Atacocha社は、様々な案を検討した結果、隣接するAtacocha鉱山とEl Porvenir亜鉛鉱山(Pasco州、Nexa Resources社が保有)の操業統合を行い、そのための設備を海抜2,900mに建設する計画であると説明し、本計画のCAPEXやその他条件などには個別の承認や許可が必要となるとコメントした。
 Nexa Atacocha社によると、本計画は2段階で実施され、第1段階(2024~2027年)は操業統合に必要となる設備の建設と稼働開始であり、Nexa Atacocha社はAtacocha鉱山の地表権をNexa Resources社に譲渡し、Nexa Resources社はCAPEXその他統合に必要となるコストの支払いを受け持つ。続く第2段階は統合後の設備の稼働期であり、Nexa Resources社はNexa Atacocha社からAtacocha鉱山の全ての鉱業権の譲渡を受けて採掘操業を実施し、Nexa Atacocha社に対してNSRロイヤルティを支払う。NSRロイヤルティの受領によってNexa Atacocha社が債務超過状態を脱出できるのが2032~2034年となる見込みとなっている。なお、今後Nexa Atacocha社と債権者は、本組織再編による債務のリファイナンスについて株主総会で正式な承認を実施しなければならない。

ページトップへ