ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- その他
南ア:米国、鉱業国のクリティカルミネラルサプライチェーン構築を支援
2023年2月6日付けメディアによると、米国は、鉱物資源生産国による、採掘のみでなくクリティカルミネラルのサプライチェーン全体を通じて投資を可能にする環境構築への支援を考えている。これは、南アCape Townで開催されたMining Indaba2023において、米国のJose W Fernandez国務次官(経済成長、エネルギー、環境担当)が講演で述べたものである。
米国は、豪州、カナダ、フィンランド、フランス、ドイツ、日本、韓国、スウェーデン、英国、欧州連合(EU)、及び最近加盟したイタリアと共に、鉱物資源安全保障パートナーシップ(MSP)に参加している。MSPの目標は、クリティカルミネラルの生産・加工・リサイクルを、各国がその地質資源から得られる経済的利益を最大限に発揮できるような方法で行うことである。
MSPメンバーは、ESG(環境、社会、ガバナンス)基準を採用しており、クリティカルミネラルの透明で開かれた、予測可能で安全かつ持続可能なサプライチェーンが、気候変動問題に効果的な速度・規模で対応するために不可欠であるとしている。
