ニュース・フラッシュ
- 鉱種:
- 銅 グラファイト ウラン その他 コバルト レアアース/希土類 ニッケル バナジウム リチウム
加:連邦政府、カナダの重要鉱物分野の発展のため344mC$以上を拠出
2023年3月7日付けプレスリリースによると、加連邦政府は2022年12月に発表した「重要鉱物戦略」における新たなプログラム及びイニシアチブ5件を発表した。同戦略では最大3.8bC$が拠出される予定であり、その内の344mC$が今回発表された5件に割り当てられる(2022年12月14日付 ニュース・フラッシュ:連邦政府が重要鉱物戦略を発表参照)。
主な内容は以下のとおり:
- Critical Minerals Technology and Innovation Program(重要鉱物テクノロジー及びイノベーションプログラム)(補助金額:144.4mC$):カナダの重要鉱物バリューチェーンと関連するイノベーション・エコシステムの持続的成長をサポートする新技術及びプロセスの研究や開発、実証、商業化、導入
- Critical Minerals Geoscience and Data Initiative(重要鉱物に関するジオサイエンスとデータのイニシアチブ)(補助金額:79.2mC$):重要鉱物の特定や持続可能な鉱物開発の計画策定などを含む、カナダの重要鉱物バリューチェーンの効率的かつ効果的な開発を加速させるジオサイエンスとマッピングをサポートするためのデータ及びデジタル技術の質と有用性の向上
- Global Partnerships Program(グローバル・パートナーシップ・プログラム)(補助金額:70mC$):重要鉱物に関連する国際的な協力関係を通じて、重要鉱物サプライチェーンの強靭性向上におけるカナダの世界的リーダーとしての役割の強化
- Northern Regulatory Initiative(北部規制イニシアチブ)(補助金額:40mC$):規制に関する対話、地域研究、土地利用計画、環境影響評価、先住民との協議を支援することで、カナダの北部・準州における重要鉱物のアジェンダを推進
- Renewal of the Critical Minerals Centre of Excellence(重要鉱物センター・オブ・エクセレンス(CMCE)のリニューアル)(補助金額:10.6mC$):加連邦の重要鉱物戦略の継続的な開発と実施
なおプログラムの提案募集を含む詳細情報は、今後数か月の間に発表される予定である。今回発表されたプログラムとイニシアチブは、重要鉱物の研究開発を支援するこれまでの投資に基づいて行われる。
